表示中の記事は2019年6月30日までの旧記事です。

救急救命士 緊急募集

ハートライフ病院では 、

 

ERの拡張、ドクターカー業務の充実、患者搬送業務の拡大に伴い

 

ドクターカーの運転、安全管理だけでなく

 

ER業務をお手伝い頂ける ER-Aideの追加募集を行います。

 

救急救命士緊急募集

 

病院で待っているだけでは助からない 命 があります。

 

消防が、急いで連れきてくれても、心肺停止で病院に搬入した場合の

 

社会復帰率は非常に、非常に厳しい・・

 

ER-Aide

 

でも、

 

ドクターカーで現場で傷病者に接触、早期に医療を提供できれば

 

心肺停止に陥る前に、医療が介入できれば救命できる 命 があります。

 

ドクターカー関連業務

 

ただのドライバー、運転手がほしいわけではありません。

 

救急救命士として、医療関係者として、プロフェッショナルとして

 

病院の中でも救急業務を手伝って頂ける、一緒に救命するために

 

病院内がどんなことをしているか理解し、活動して頂ける救命士さんを募集します。

 

診療補助業務

 

地域を守るためには、消防と病院の連携が重要です。

 

消防救命士と病院救命士さんとの密な連携が

 

救命の可能性、病院前診療の質を高める方法だと考えています。

 

 

仕事はたくさんあります。

 

やりがいもたくさんある、と信じています。

 

救命士募集

 

 

「この地域を守る」

 

「ここに暮らす みなさんの命をまもる」

 

ために協力して頂ける救命士の方のご応募をお待ちしています。

 

面接は随時行います。

 

救命士としての経験、消防の経験、

 

ドクターカー、ドクヘリの経験者は優遇いたします。

 

集合写真

 

まだ、経験はないけど、これから救命士として頑張っていきたい

 

というみなさんのご応募も当然、お待ちしています。

 

近くに熱い想いを持った救命士の方、知り合いをご存知のみなさん

 

ご応募を、どうぞよろしくお願いいたします

 

https://recruit.heartlife.or.jp/recruit/paramedical/2353/

 

地域には地域の救急医療が

宮崎大学医学部で行われた

 

九州沖縄ブロックのDMAT技能維持研修に講師として参加

 

IMG_6452

 

さまざまな病院のみなさんと情報交換をしてきました。

 

常日頃から思っていることですが、

 

都会には都会の、地方には地方の

 

病院までの距離が近いところ、離れたところ

 

IMG_6458

 

それぞれの病院によって求められている医療は違います。

 

病院をうつり、新しい施設でがんばっている先生、看護師さんもいます

 

病院をうつり、活躍できなくなってしまった先生、看護師さんもいます

 

IMG_6450

 

 

大事なことは

 

今いる場所、与えられた場所で、どう活動するか

 

何を求められ、そこでどう結果をだすか

 

ということを常に考えることではないかと思います。

 

ハートライフ病院のあるこの地域は

 

搬送にかかる時間も短く、熱い想いを持った消防に恵まれています。

 

この地域にはこの地域の

 

必要とされている医療をこれからも提供できるよう

 

今まで以上に頑張っていきたいと考えています。

島尻消防組合本部 救急勉強会

インフルエンザ全盛のため

 

全然眠れない当直あけに

 

島尻消防さんで初の救急勉強会をさせていただくことができました。

 

IMG_6376

 

第一部は

 

「病院前で心電図をとろう!」

 

「ドクターカーを現場に呼ぼう!」

 

スライド096

第二部は

 

「虚血の心電図はこう読もう!」

 

心電図を読影するのは医者の特権ではなく

 

看護師さんでも、救命士さんでも、救急隊でもいい

 

IMG_6378

 

12誘導心電図を病院前でとる、そして伝送する

 

特に急性心筋梗塞を診断するのは、早ければ早いほどよい

 

最初に心電図をとるのが救急隊なら救急隊が読めるのが一番良い

 

せっかくとった心電図、有効に活用しない手はないですよ

 

と、シンプルなメッセージが伝わる発表をさせていただきました。

 

IMG_6384

 

 

その後の情報交換会では

 

島尻消防さんならではのいろいろなお話も聞けました。

 

熱い想いも聞けました。

 

これだけ、救命に、社会復帰に熱い想いをもったみなさんが多い消防なら

 

きっと今まで以上に良い活動、よい救急医療が一緒にできる

 

と確信させていただきました。

 

貴重な機会をいただき、ほんとうにありがとうございました。

 

心リハチーム新年会

 

心臓リハビリチームの新年会が行われました。

 

心リハって一体何をするんだ?

 

自転車をこげばいいなら、家でこぐから大丈夫!

 

IMG_6351

 

 

ではないんです。

 

運動療法も栄養指導も、薬剤指導も、家族看護も含めて

 

あなたの、心臓を守ります。

 

そのために、一緒に勉強していきましょう。

 

生活に、治療を近寄せていくためにはどうしたらよいかを

 

一緒に考え、心臓で再入院しないですむようにしていきましょう。

 

心リハ指導士募集中

 

という

 

「チームで助ける心臓リハビリ」

 

を実践するために、いろいろな話を

 

多職種のみなさんとすることができました。

 

今年の心リハチームは、一歩、二歩、先に進んでいきます!!

 

心リハ指導士を追加募集中です!!

東部消防本部 出初式

2019年1月8日

 

東部消防本部の出初式に、はじめてお呼ばれし

 

ER研修中のYましろ先生と一緒に

 

IMG_6287

 

消防・救助・救急 の皆さんと一緒に展示訓練として

 

病院前でドクターカーと消防が協力して活動する内容を

 

49525853_1648141845285440_7130580270473805824_n

 

管理者の皆さん、来賓のみなさんの前で

 

披露!? させていただきました。

 

出初式というものがあるのは知っていましたが、

 

参加も見学もはじめてだったので、これでよかったのか

 

49783383_1648141788618779_1158479445690941440_n

 

 

ちょっと疑問は残りますが

 

来年また参加できるようであれば、

 

魅せる活動 をこころがけたいと思いました。

 

貴重な機会をいただき、ありがとうございました。

フーチバー

お気に入りの沖縄そば屋さんで、

 

いつも机の前においてあるフーチバー

 

IMG_6056

 

 

よもぎ、よもぎ、と思っていましたが

 

リュウキュウヨモギ、ニシヨモギに分類され

 

内地の「よもぎ」とはどうやらちょっと違うらしい

 

IMG_6055

 

そして

 

フーチとは「病」で、バーが「葉っぱ」

 

ぬちぐすい(命の薬)、薬草としても効果のあるハーブになるそうです。

 

 

IMG_6054

 

忘年会・新年会シーズンであれがちな食生活

 

たまには、からだに良いものをたべないとね〜

 

あけましておめでとうございます。

平成31年、2019年

 

あけましておめでとうございます。

 

IMG_6048

 

年末年始は、外出・外泊・退院される方も多いため

 

比較的、入院病棟はおちついていましたが

 

風邪症状や、インフルエンザなどで救急外来を受診される皆様で

 

ERは例年通りの混みようでした。

 

49343412_1648141838618774_4343464159740952576_n

 

そして、通常勤務がはじまると

 

また、ドクターカーによる

 

現場での早期医療活動も再開されました。

 

IMG_6281

 

サトウキビの収穫を行った大型トラックを見ると

 

あ〜、今年も年が明けたなぁ

 

今年度もあとちょっとで終わりだなぁという気分になります。

 

さあ、のこり3ヶ月もがんばっていきましょう!!