表示中の記事は2019年6月30日までの旧記事です。

Dr.Chopra回診

こんにちは!研修医1年目のO田です。

去る217日にミシガン大学のChopra先生による教育回診が行われました。当日ははるばる新潟の研修医の先生もいらっしゃり一緒に症例について考えてくれました。英語でのプレゼンテーションということで、自分の発音で意味が通じるかどうか、質問されたことにうまく返事ができるかどうかとても不安でしたが頼もしい2年目M田さんがいてくれたことと、Chopra先生の人柄のおかげでなんとか乗り切ることができました

プレゼンテーションの後には実際に患者さんのベッドサイドへ訪れ、アメリカ式ベッドサイド回診も経験できました。

 英語が苦手な私はこれまで英語系統の行事を避けてきましたが、今回このような経験ができて良かったと思いました。

翻訳の添削をしてくださった事務のT銘さん★まったく英語のわからない私にかわって進行やChopra先生の通訳などをしてくださったM田さん☆本当にありがとうございました!キャプチャ

 

地域医療研修 伊江村立診療所

ご無沙汰しています。研修医2年目のY美です。

2年目になると、院外での研修が多く、ハートライフ病院を離れると寂しくなります(´Д` )

1月は、伊江村立診療所にて、1ヶ月間地域医療研修を行いました。伊江村は、本部港から船で30分のところにある離島。地元北部で医療に携わりたい、かつ、離島にも行ってみたいという思いで伊江島行きを決めました。

伊江村は人口4644人、2215世帯、島周囲22.4kmの離島です。(伊江村HPより)

IMG_6471

@わじ〜

診療所と歯医者があります。

診療所では、1日に約100人強の外来患者さんが受診します。定期処方から、救急搬送まで、また、乳児から100歳を超える高齢者まですべての患者さんが一つしかない診療所を受診します。研修医は、2人ずつ1ヶ月間受け入れて頂いており、外来診療を行います。診療所には、約2年前から透析センターが併設されており、20余の透析患者さんが通院しています。それまでは、船で本島に通っており、台風や悪天候時には1週間本島に宿泊することもあったそうです。

さて、私の離島研修ですが、1/4より開始になり、その日でMESH搬送と搬送艇みらいによる救急搬送がありました。1月で乗ったみらいは3件、ヘリ搬送は、覚えていませんが、O田記念病院のK山くんと二人で15-20件くらいだったと思います。とてもいい経験でした!

IMG_6529K山くんとヘリ

私はへりと撮影しそびれました。

搬送が決まれば、受け入れ病院を探すところから始まり、受け入れ病院の決定、ヘリ要請の電話などの段取りも研修医にさせてもらえました。受け入れ先が決まらないと大変で、北部から南部まで県内の全域の病院へ連絡することになります。ハートライフにいると、受け入れる側なので、気づかなかったことで、紹介元の先生方の対応の大変さを目の当たりにしました。

病棟業務、救急外来がメインの研修医なので、外来でのフォローをすることもハートライフ病院ではなかったのですが、 自分で次回予約をとり、傷や喘息のフォローをすることができました。症状の経過などとても勉強になりました。

水曜日は空手、金曜日はヨガと、on callがなければできるだけ参加し、リフレッシュができました。

ペアのK山くんにも大変お世話になりました…?笑

IMG_6530 by K

IMG_6538by K

阿部先生、諸見先生、伊藤先生、大城師長はじめ看護師の皆さん、透析センター、リハビリのスタッフの方々、助手さん、たくさんの方に助けてもらいながら、充実した研修ができました。ご迷惑ばかりおかけしましたが、温かく受け入れていただき、ご指導いただき本当にありがとうございました。とても濃厚な1ヶ月でした。伊江島を選んで良かったと心から思います。

IMG_6480 2IMG_6537

地域医療の大変さ、素晴らしさを経験することができました。

IMG_6536IMG_6535

また伊江島に遊びに行きます⭐️楽しかった〜

千葉集中治療医学研究会

研修医M田です。1月28日の千葉集中治療医学研究会に参加してきました。併せて、千葉県木更津市にある総合病院、君津中央病院のICU、救急、ドクターヘリの見学に行きました。 IMG_0418 IMG_0414

ヘリコプターの安全講習会を受け、ドクターヘリの衣装を身にまとい、同乗する準備万全でしたが、強風のため出動できませんでした。代わりにコスプレしたまま、いろんな人と撮影会してきました。救急・ICUの先生とお話したり、研修医とランチしたり、ICU入院患者のプレゼンを聞いたり、充実した見学ができました。IMG_0410

千葉集中治療医学研究会ではいろんな職種の方のプレゼンをたくさん聞くことができました。臨床的な内容もあれば、学術的なものもあり、教育的なものまで様々でした。今回僕は自分が経験した感染性心内膜炎の症例発表をさせていただきました。発表の準備は大変ですが、得るものは大きいです。知識はもちろんのこと、わからないことを調べて答えをみつける能力というのは今後の人生で重要になると思います。IMG_0422

君津中央病院での見学、ドクターヘリ同乗のチャンス、千葉集中治療医学研究会での発表はS谷先生なくしてありませんでした。おいしいご飯も含め、本当にありがとうございました。IMG_0405

 

Jacobs先生ありがとう♪

こんにちは~10月からハートライフ病院でお世話になってます

き~ぬ~と申します

自分のスマホからは上手く書き込みできず、その後、パソコンでうまくログイン出来なくて、投稿がすっかり遅れてしまいました。ごめんなさい…

これからどうかよろしくお願いいたします

 

12月はWashington D.C.からJacobs先生が沖縄に来てくださいました。

先生は今回、すごくタイトスケジュールで、日曜の午後だけが唯一の沖縄観光の日で、私とさやぴょん先生は群星事務局の宮里さんと一緒に、先生を首里城にご案内させて頂きました。

首里城ではスタンプラリーをしたり、琉球舞踊を見たり、王様のお部屋でお茶したり…下界を見下ろす感じで、王様気分を味わえました~

来年5月には両親が沖縄に遊びに来ると言っているので、是非、案内しようと思いました。楽しかった

 

そして、先生と一緒にケースカンファレンスをしました。拙い英語ですが、自分がプレゼンさせて頂きました。先生には診断や検査をどのように考えていったらいいのかを教えていただき、みんなで一緒に考えました。

4

2

その後、一緒にご飯も食べて、みんなでいろんなお話をしたのですが、先生にどうして家庭医を選ばれたのか伺った時に、「飛行機とかで乗客に体調が悪い人がいたら、自信をもって手を挙げて、診てあげられるようになりたいと思ったから」と答えられていて、M崎先生がしきりに感心していました

Jacobs先生カッコいいですねっ

IMG_3105

ハートライフ病院には、たくさんの先生方が研修医の教育のために、国内はもちろん、遠く海外からも来て下さいます。プレゼンの準備はとても大変でしたが、き~ぬ~は毎回とても楽しみです

 

ではでは皆さま、今年1年お疲れ様でした。来年もいい1年になりますように

Dr.Jacobs教育回診2

学会②

引き続き、研修医2年目のIかわです。

秋の学会第2弾として、12月11日開催の第122回沖縄県医師会医学界総会の研修医部門で発表させていただきました。こちらは最優秀(賞金10万円)を狙って頑張りました!

症例は今年沖縄県で大流行したレプトスピラ症についての検討です。当院小児科で9症例を経験したので、アンケート(小児60名対象)なども交えて報告させていただきました。複数症例の検討やアンケートや統計など初めての経験でしたが、崎原先生の多大なるサポートのもと、満足いくポスターが完成しました。最優秀賞を狙うべく、小児科の先生にも内科の先生にも余興練習させていただきました。先生方、たくさんのアドバイスをありがとうございました・・・!!

そしてついに本番・・・何度も発表練習し、質問されそうな内容は一通り答えを準備していましたが、それでもとっても緊張・・・本番はわりとカミカミでしたが、何とか質問にも答えられて終えることができました(;’∀’)!!聴衆の先生方、たくさんの質問ありがとうございました。

そしてそしてついに結果発表・・・無理かなーと少し諦めていたのですが・・・

な、な、なんと!優秀賞(2位)をいただきました!!!わーーい\(^o^)/♪♪  気になる賞金は5万円でした♥♥

IMG_1698

IMG_1700

受賞後、病院をあげて(?)お祝いしていただいて、とっても幸せでした(*^^*)♪

お祝いの言葉をかけて下さった先生、コメディカル、事務の方々、ありがとうございました☆

IMG_1724IMG_1726

ケーキ美味しかったです。

病院の至ることろにお祝いメッセージもいただきました。ありがとうございました。

IMG_1737

「頑張った~\(^o^)/」

学会①

こんにちは、研修医2年目のIかわです。

11月24-25日にかけて、第108回日本消化器病学会九州支部例会に参加してきました!今回の学会は、研修医2年目Iかわ、研修医1年目Mざき、Oやま、オーベンのNもと先生、Oりた先生、Sがわ先生の計6人と大所帯でにぎやかに参加しました!!

Iかわは、11月は外病院で研修中だったのですが、オーベンのNもと先生に仕事後にお時間を割いていただき、何とかスライドを完成させることができました!Nもと先生、お忙しい中、細部まで丁寧に指導していただきありがとうございました。実は、Nもと先生は、Iかわの初オーベン先生なのです(^▽^)/ 学会の準備は大変でしたが、Nもと先生と久しぶりにいっぱいお話しできてIかわは楽しかったです♪

熊本に到着してからは、Oりた先生おすすめの小料理屋さんでご馳走していただきました。その後、会議後のSがわ先生と合流して美味しいお酒をいただきました!美味しくて楽しくて、次の日の学会のことをうっかり忘れそうになった夜でした~(*’▽’)♪

IMG_1615

しかし!本番はしっかり発表しましたよー。質問につまったところは、Nもと先生が助けて下さいました。ありがとうございます。研修医1年目のOやま先生もMざき先生も、ばっちり発表していました!さすがです!!

IMG_1635

熊本城にも行ってきましたよ~!

IMG_1639

そして!学会発表終了後は、お待ちかねのOりた先生ツアーズ・・・!!山鹿温泉に行ってきました!!ごはんも!!最高でした・・・!!!学会をこんなにも楽しんでよいのだろうかと不安になるほど楽しかったです(;・∀・)(*^^*)♬♬  Oりた先生、ありがとうございました!

IMG_1641

「楽しかったよ~(*´▽`*)☆☆」

日本臨床外科学会総会 ”学会って楽しいよ2”

image8

こんにちは。笑顔で親切H病院研修医1年目のN本M哉です。

11月24日から26日にかけて東京で開催された第78回日本臨床外科学会総会に参加しましたので報告させていただきます。

 

1日目(11月24日)

私は24日の夕方に東京に到着しました。昼には観測史上初?の11月の積雪があったようですが、私が到着したときには寒さだけ残し溶けてました。

その夜は親友であり今でも月2で家にお泊まり♡させていただいているN頭病院の研修医1年目T念先生とご飯を食べました。研修医1年目の約半分以上を終えお互い積もる話はそれほどありませんでしたが、いつものように語り明かしました。

 

2日目(11月25日)

25日、私の発表は午後からだったので、午前中は研修医セッションに参加し勉強させていただきました。

研修医同士の熱い白熱した議論に、当然私の入る余地はなく、唖然としながらその質疑応答を聞いて感心しておりました。

私の発表は、♡ライフ病院外科の先生方の手厚いご指導のおかげで堂々と噛むことなく終えることができました。

私の発表の際に、琉球大学同期卒の中頭病院のT念先生、協同病院のS城先生、N覇市立病院の久田さんが聞きに来てくれてとってもとってもうれしかったです。私は皆さんの発表を聞きに行かずにほんとにごめんなさいと思いました。

発表後は、私の発表を見守ってくださった阿嘉先生、西原先生とともに芸術の秋を堪能しました。

image3

image2

その後に、梁先生が働かれていた(現在も月に1度帰られている)至誠会第二病院外科の山下先生と病院のアイドル?の方と食事をさせていただきました。焼酎を飲み慣れていないせいか、いつの間にか意識はなくなっておりました。阿嘉先生、梁先生、山下先生、アイドルの方、西原先生もご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。

image1

 

3日目(11月26日)

翌日26日の朝、西原先生の発表にどうにか間に合うことができ、引き続き勉強させていただきました。

それから出発までの時間、日本の文化の中心であると思われる国立博物館で文化の秋を感じておりました。

image7

日本臨床外科学会総会という、おっきい学会に参加して、たくさんの外科の先生方や研修医が一つの会場に集まっていて、その光景に圧倒されました。いつかは研修医セッションではなく、もっと多くの先生方の前で堂々と立派な発表できるようになりたいですねと思いました。

阿嘉先生、ハートライフ病院外科の先生方、ご指導いただきありがとうございました。

 

 

image5

(学会に旅立つ前日11月23日に病院対抗テニス大会に参加させていただきました。様々な業種の方々と交流することができ、楽しくって、とてもいい経験と運動になりました。)

救急学会に参加しました

去る11月17日~19日に第44回日本救急学会があり、M戸先生、W川先生と共に私も初めて学会に参加させていただきました。初めての学会で右も左もわからずM戸先生には多大なるご迷惑とご心配をおかけしてしまいました。反省・・・

私は1日目に発表でしたが発表前はこれでもかというくらいの緊張と不安で沖縄に帰りたくなりました。が!!!会場にはM戸先生、W川先生だけでなくかん先生、S谷先生もいらっしゃておりすごく心強かったです。

IMG_4077

同じ日にW川先生の発表もありましたが堂々と発表されておりさすが先輩だなと思いました!

IMG_4093

救急医学会にはハートライフ病院へ講演に来てくださったことのある八戸市立市民病院の今先生や福井大学の林先生もいらっしゃっておりちゃっかり写真も撮ってもらいました。

IMG_4087

IMG_4091

救急は外傷から感染症やめまい、アナフィラキシー、災害医療など様々なジャンルのお話を聞くことができすごく勉強になりました。

このような大きな学会で発表させていただく機会を与えてくださり、スライドの作り方から発表直前までご指導くださった三戸先生には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

IMG_4085

 

救急学会総会!!! in TOKYO

お久しぶりです。2年目わくGです。

先日東京で開催された日本救急医学会総会に参加させて頂きました。

初めての総会だったのでワクワクしながら現地に向かいます。

そして…..その規模に圧倒されました(笑)

IMG_2099

最新の敗血症ガイドラインのシンポジウム(会場が広いな…)

IMG_2105

 

実際に使われているDr carの展示会場(こんなにいっぱい集めて大丈夫なんだろうか..)

IMG_2102

機器展示の会場(ふむふむ、うちにはないけどこんな機械もあるのか..)

などなど、たくさんの会場に別れていて見たいものがめじろおしでした。

会場が広い!人が多い!しかもみなさん救急の先生なので何が起きても怖くないですね。

僕の発表は午後の部のポスター発表だったので、午前中は発表のことは忘れて、学会を満喫しました。

IMG_2160

 

毎年当院に公演に来て頂いている、福井大学の林先生。本当に気さくな方で憧れのDrです。ランチョンセミナーも大盛況でした。

IMG_2161

 

先日も当院に公演に来て頂いた、劇的救命、八戸市立市民病院の今先生。

スライドで見せていただいた、DrcarV3も会場に来ていました!かっこいい!

お二人とも、お忙しい中快く写真撮影に協力して頂いて本当に優しい先生でした。

自己紹介すると「あー!ハートライフの!」の名前を覚えて頂いていて、とても嬉しかったです。

 

さてだんだんと自分の発表の時間が近づき、緊張感が増してきた頃あたりを見渡すと…..

IMG_2100

いますね、緊張している人が(笑)後輩研修医1年目のO田です。すごく不安そうです。

僕も緊張していましたが、彼女はその何倍も緊張していました。初めての学会発表が総会ってのは確かに厳しいですよね。僕も初めての発表の時は、輸液が必要なのでは思えるくらい、緊張で脇汗をかいていたのでその気持ちよくわかります。

発表の30分前に、僕が自分のポスターの前で一人練習をしていると、数人の方が僕のポスターをみて「こんなことあるんだ、へ~」だとか「この症例すごいな!発表聞こうよ」などと言ってくれてる方がいて、正直作った側としてはとても嬉しかったです。

指導医の先生と協力しながら、一生懸命作ったポスターだったので興味をもってもらえることはとてもうれしいものです。

IMG_2155

なんとか無事に発表を終えました。

終わった後にも聞いていてくれた方々から個人的な質問であったり、わかりやすかったよなどと声をかけて頂きとても嬉しかったです。指導してくれたM戸先生、本当に有難うございました!!

IMG_2171

 

今回の学会では、本当にたくさんのことを学びました。

同世代の研修医の発表にも刺激を受けましたし、日々救急当直をしている身としては明日から使えるネタがゴロゴロ転がっている学会会場は本当に楽しかったです。

研修医の身分で総会にまで出させて頂けたことに感謝します。

同世代の研修医に負けないよう、明日からも精進します!

追記

IMG_2159

 

夜はICUのSGY先生と合流し、カラオケでベルトの付け方もわからなくなるまで飲みました。どうやって帰ったかはわかりませんが、救急の先生のお世話にはならなかったので自分を褒めることにします。

久米島マラソンに参加してきました

こんにちは、研修医1年目のMザキです。

院長主催!毎年恒例の10/22~10/23まで久米島マラソンに参加してきました!

2年目の先生方は、外病院に研修に行かれていることが多いため、久々に研修医全員が集合しました。

3

 

10月より初期研修1年目の仲間に加わったきーぬーさんも参加です!

18

 

一日目は公立久米島病院を見学させていただきました。

 

病院内を案内してもらい、離島医療の現状等を赤裸々に話してくださいました。久米島病院の方々、ありがとうございました。

4

 

病院見学後は久米島観光しておいしいご飯を食べ、

17

 

昼間っからビールを飲んだり、

16

 

海・プールで泳いだり、

14

 

夜は飲み会、

12

 

と楽しみまくりました!

 

二日目は今回のメインのマラソンです!

今回はハーフ(20㎞)に挑戦する強者もいました

5

 

みんなで入賞を目指した5㎞組(誰も入れず…)

10

 

院長は10㎞です!

11

 

無事みんな完走!ハーフ組の達成感と疲労感は半端じゃなさそうでした。

6

7

8

 

研修が始まって早くも半年がたち、日々の研修をやりながらも楽しいイベントを盛り込んでくださる病院に感謝です!

1

 

 

« 前ページへ次ページへ »

カテゴリ