表示中の記事は2019年6月30日までの旧記事です。

6/23〜25 福岡へ

去る土日に日本循環器学会九州地方会参加のためにM戸先生、N村先生、N本Kん先生とともに福岡へ行って参りました\( ‘ω’)/
6/23:ソフトバンクvs西武の試合観戦。沖縄出身の東浜投手が完封勝利をおさめ、翌日の学会発表へ向けて勇気をもらいました(^^)…本当は学会のこと一瞬忘れかけて全力で野球観戦を楽しみました

IMG_4333

 

観戦後は今年3月にハートライフ病院を卒業し九州の病院で後期研修をしているM田先生と合流!M田先生オススメのお刺身の美味しいお店へ♪M田さんセンス最高でした。

IMG_4335

6/24:学会本番。85歳以上の超高齢者のPCI後の予後 という演題で発表させていただきました!座長の先生が昔ハートライフで勤務されていた方とおっしゃっていたのでそれだけできっと優しい先生なんだろうと思いました。実際、優しかったです^_^
琉大の同期の先生にも会えて懐かしかったです!

IMG_4334

発表後は遅めの朝ごはん。会場斜め前にあるbill’sで豪華な朝ごはんをいただきました!

IMG_4328

午後は研修医教育セミナーに参加しました。症例を通して心電図の読み方を教えてくださりとても勉強になりました!
夜は水炊き→屋台→しめのアイス。
6/25:初めての一蘭

と、凄く充実した学会参加となりました。
N村先生をひやひやさせてしまったと思いますが勉強にもなり参加してよかったと思いました!最後まで見捨てないでご指導してくださりありがとうございました!
M戸先生のアドバイスのお陰で質問にも応えられました、ありがとうございました!

はじめまして!

初めまして、K陽と申します。4月からハートライフ病院で初期研修医1年目として働かせていただいております。
4月の入職式当日、研修医室で同期5人全員集合して撮った、まだはしゃいでいた頃の写真を載せておきます。
image1
この頃↑から早2か月が経ちました!
2か月経って尚、先生方をはじめスタッフの皆様に、毎日多大なご迷惑をおかけしております…。
にもかかわらず、毎日優しく、時に厳しく、熱い指導をしていただいております。1年目同期一同、感謝でいっぱいです(´;ω;`)
2年目の先生方の頼りになる背中を見つめながら、こんなふうに成長出来るのか…?と不安な日々を過ごしております。

 

さて、去る6月8日に、中頭病院の新里 敬 先生をお招きしての抗菌薬のレクチャーが開催されました。
2
実際の症例をふりかえりつつ、1年目にもわかりやすいよう噛み砕いて説明していただき、抗菌薬について考える心がまえを学ばせていただきました。
その後の飲み会でもいろいろ学ばせていただきました。
お忙しい中、1年目の突然のオファーにもかかわらず快諾してくださり本当にありがとうございました!

 

今後も1年目5人一丸となって精進していきますので、よろしくおねがいいたします!

日本ヘルニア学会学術集会 “学会って楽しいよ3”

IMG_7315

こんにちは。ハートライフ初期研修2年目になりました。なかもとまさやです。

2017年6月2日から3日にかけて日本ヘルニア学会学術集会に参加させていただきましたのでご報告させていただきます。

 

初日6月2日の午後に私の発表がありました。

『成人女性の外鼠径ヘルニアに対するNeedlescopic surgery としてのLPEC法の治療成績』という演題で発表いたしました。

あらかじめ協同演者の嵩原先生とみっちり打ち合わせをしていたお陰で、1年目の時の学会発表の際よりも、堂々とはっきりと発表できたと思います。

会場からの質問に対しては、ある程度は回答することができましたが、難しい質問に関しては、嵩原先生が助け船を出してくださりました。

今回、日本ヘルニア学会学術集会に参加するにあたって、鼠径ヘルニアの解剖や術式などを勉強させていただきました。そのため、どの演題を聞いてもある程度理解することができ、非常に勉強になっている実感がありました。

また協同演者の嵩原先生は、Needlescopic surgery としてのLPEC法の考案者であるため、様々な演題の際に意見を求められたり、たくさん的を得た発言をされてました。こんな偉大な先生に協同演者となってもらい発表できたことを非常に有り難く思い、感謝しました。

 

西原先生も発表と座長をされててすごいとおもいました。

 

 

 

では早速ですが、学会中に東京で食べたのを紹介していきます。

IMG_8120

まずは、蒙古タンメン中本です。東京に行ったら必ずと言っていいほど食べてます。

今回は初めて、蒙古タンメンと蒙古丼のハーフセットを頼みました。

これぞウマ辛!むせこみながら、舌をヤケドしながら食べました。

沖縄で食べれないのがほんとに悲しいです。

 

IMG_0074

続いては学会初日の昼間に西原先生に連れてっていただいた、SWING水道橋店。

ビールの品揃えがすごいお店のようですが、当然昼間から飲むわけありません。

オムハヤシを食べました。

ビターな深みのある大人向けのオムハヤシでした。

 

IMG_6346

鶯家。

典型的な横浜家系ラーメンの姿をしてます。海苔とほうれん草が多めでうれしいですね。

味は良い意味でも悪い意味でもなく典型的な家系ラーメンでした。

 

IMG_5605

2日目のランチで西原先生に連れてっていただいた大庄水産です。

マグロ丼はこのクオリティで500円程度でした。

たしかに大きめの丼にマグロ自体は5切れしか入ってなかったので妥当な値段でしょうか。

美味しかったと思います。

 

IMG_2408

続いてはまたラーメン。らーめん西海の西海ラーメンです。

よくわからないですが、長崎県のトビウオのだしを使った豚骨ラーメンらしいです。

魚介豚骨ってやつでしょうか。

値段もリーズナブルで、味もリーズナブル感があふれ出てました。

自分で無料でトッピングできる塩辛いアーサみたいなのが美味しかったです。

 

IMG_3152

最後もまたまたラーメンです。

明らかにラーメン次郎のまねをしていると思われる野郎ラーメンです。

ラーメン次郎の野菜は茹で野菜だと思われますが、野郎ラーメンは炒め野菜を選ぶことができました。

味は思いのほか美味しく、炒め野菜からの油がこってり具合をさらに強くしてくれているようでした。

 

 

学会発表に協力してくださった外科の先生方、研修中に学会出張を許可してくださった宮城先生をはじめとする消化器内科の先生方に感謝申し上げます。

 

6月15日からは日本食道学会に参加するために軽井沢に行って参ります。

 

がっかーい

こんにちは、研修医O田です。久しぶりの投稿です(^^)

520日に内科学会九州地方会(沖縄開催(´`))へ参加させていただきました。発表前にハートライフの先輩Y田さんとHやしさんにお会いできたので緊張が少しほぐれました。やはり先輩パワーは偉大ですね。内科学会ということで循環器・消化器・呼吸器・膠原病・神経・感染症などいろいろな分野の発表が聞けました。初めて聞く疾患名もあり勉強になりました。

27日には臨床救急学会へ参加させていただきました。ERエイドASTさんも一緒で、緊張を分かち合える相手がいて良かったです(´∀`)臨床救急学会は、医師だけではなく看護師や薬剤師、消防士など異なる職種が集まっての学会だったので、違った目線で同じようなテーマを扱っていて面白かったです。あとは、救急の先生はやっぱり元気な人が多いなと感じました☆彡

学会発表に当たり、お忙しい中ご指導してくださったORT先生、MT先生、本当にありがとうございました。会場からの質問に応えられず、まだまだ勉強が足りなかったと反省しております。が、学会参加は新しい発見の連続ですごく楽しいのでお声かけいただいてすごく嬉しく思います!

そして、写真を取る習慣のない私は1枚も写真を撮らないという失態をおかしてしまいました。画像がないのは寂しいので、今年入局した可愛い後輩たちの写真を(´∀`*)

DSC_8816

 

カテゴリ