Jacobs先生ありがとう♪
こんにちは~10月からハートライフ病院でお世話になってます
き~ぬ~と申します
自分のスマホからは上手く書き込みできず、その後、パソコンでうまくログイン出来なくて、投稿がすっかり遅れてしまいました。ごめんなさい…
これからどうかよろしくお願いいたします
12月はWashington D.C.からJacobs先生が沖縄に来てくださいました。
先生は今回、すごくタイトスケジュールで、日曜の午後だけが唯一の沖縄観光の日で、私とさやぴょん先生は群星事務局の宮里さんと一緒に、先生を首里城にご案内させて頂きました。
首里城ではスタンプラリーをしたり、琉球舞踊を見たり、王様のお部屋でお茶したり…下界を見下ろす感じで、王様気分を味わえました~
来年5月には両親が沖縄に遊びに来ると言っているので、是非、案内しようと思いました。楽しかった
そして、先生と一緒にケースカンファレンスをしました。拙い英語ですが、自分がプレゼンさせて頂きました。先生には診断や検査をどのように考えていったらいいのかを教えていただき、みんなで一緒に考えました。
その後、一緒にご飯も食べて、みんなでいろんなお話をしたのですが、先生にどうして家庭医を選ばれたのか伺った時に、「飛行機とかで乗客に体調が悪い人がいたら、自信をもって手を挙げて、診てあげられるようになりたいと思ったから」と答えられていて、M崎先生がしきりに感心していました
Jacobs先生カッコいいですねっ
ハートライフ病院には、たくさんの先生方が研修医の教育のために、国内はもちろん、遠く海外からも来て下さいます。プレゼンの準備はとても大変でしたが、き~ぬ~は毎回とても楽しみです
ではでは皆さま、今年1年お疲れ様でした。来年もいい1年になりますように