表示中の記事は2019年6月30日までの旧記事です。

熱中症

せっかくの休日なのに当直のSです。

昨日はUと二人で大浜第一病院さんまででかけて救急の勉強をしてきました。普段できない救急の勉強をする機会に恵まれました。

ピカソのでたらめなに見える?絵の背景の裏には緻密で繊細なデッサンがあるのは有名な話ですが、医学でも同じで基礎が一番大事だと思います。

さっそく実践ということで、今日の当直のテーマはVITAlを重視して行ってみようと思います。

さて
今日は近くのマリンパークでイベントがあるみたいですね。
イベントに行く皆さん、水分摂取はこまめにしてくださいね。

みなさんの健康のために
そして僕の健康のために・・

paper camera

こんばんは。
paper cameraというiPhone用アプリに感動したので紹介します。撮った写真が漫画のようになる…というアプリです。

僕の机です。

kens11_0815_01

これがあれば自分も漫画家になれるのでは…と一時は非常に興奮しましたが、肝心の内容が思いつきません。

そういえば黒板を引っ掻く音ですが、サルが仲間に危険を知らせる時の鳴き声と同じ周波数だそうで、人間が進化する前の名残という説があるそうです。

ではまた。

研修医:M

コトラといっしょ

少し遅れてしまいましたが、去る7月30日土曜日にあったコトラさんのバルーン指導の様子です。

ハートライフの研修医はこんなこともします。楽しいですね。

▼基本の形を作るコトラさん。これが...

kens11_0809_01

▼こんな形に。ねえ、簡単でしょう? 少しわかりにくいですかね。

因みにキリン数体とネズミと何かです。

kens11_0809_02

▼コトラさんの話を熱心に聞き入る研修医達。一番真剣なのは手前の院長でした。

kens11_0809_03

▼楽しげな研修医M先生。新しいおもちゃにご満悦。

こんな笑顔もできたのね。

kens11_0809_04

▼最後は各自の創作品を手に  ★コトラと一緒★  コトラさん+男7人揃い踏み。

それなりに華やかに見える風船の力って偉大。

kens11_0809_05

以上、コトラさんのバルーン教室でした。バルーン創作の話以外にも本土と沖縄のクラウンの違い、コトラさんのホスピタルクラウンにかける想い、クラウン性の話等様々な話を伺うことが出来ました。色んな意味であっという間の2時間でした。

コトラさんは沖縄全土で活躍されていますが、当院小児科病棟や2F講堂でのイベントでも時々会うことが出来ますよ。

ブログもされているようなので興味のある方はどうぞ(宣伝)

http://w1.nirai.ne.jp/kotora/

研修医:U

台風ですね。

今日はオンコールでも当直でもない平日です。
どこかにお酒を飲みにいきたかったのですが、
友達もいないし危険なので
一人さみしく家で飲んで明日の救急当番にむけて
英気を養います

カテゴリ