表示中の記事は2019年6月30日までの旧記事です。

♪☆★ Happy Halloween ☆♪♪★

10月31日と言えば、ハロウィン 8-)

今日は当院で、見つけた!?見かけた!?追いかけた!?ハロウィンの一場面@ハートライフ病院を紹介します(*^^*)♪♪

10月31日(金)午後1時前にそれは始まった・・・

ただ今準備中!

IMG_1506

 

毎週恒例の、当院7階病棟呼吸器回診のはずですが・・・(^-^;)

今日はおかしな人たち!?というか、もはや怪しい人たちがお届けする呼吸器回診★♪♪

看護師さん、PTさん、薬剤師さん、相談員さん、その他のコメディカルの皆さんに加え、初期研修医、後期研修医、指導医、うちの研修委員長のF天間先生までもが怪しすぎる!!

まさに怪しすぎて2度見してしまうご一行様(^0^)/

IMG_1507

怪しいのに、飛び交う会話はいたって真剣な不思議空間★

IMG_1515

うちの初期研修医のアイドルT晶先生は更に可愛く☆似てると話題の初期研修医1年目T津先生と後期研修医のN吉先生は更にそっくりに(笑)

 

そして、楽しかった時間もあっという間に終わり・・・

終わってなかった!!まさかの本日2回公演((^0^))♪♪

午後3時からは、循環器回診がスタート!!

いつもは土曜日の回診ですが、今日はハロウィンスペシャル~(^-^)b

IMG_3036

 

MEのY濱さん、2年目研修医のS里先生、循環器のY座先生&M戸先生も皆おそろいコーデ♪♪(A元先生は呼ばれて行っちゃいました・・・)

指導医の先生たちのコスプレ・・・いやいや仮装が結構似合ってて、さらに盛り上がりましたね!!

そして、魔法の杖的なものも持ってます(笑) 特に使う場面もないのに、回診中も持ってました(笑)

IMG_1516

でもやっぱり、回診中はいたって真剣!!

このギャップがまた面白い(^0^)/

呼吸器、循環器ともに、患者さん(家族さん)にプチギフトを配りながらの回診でした♪♪

7階病棟の看護師長さんを始め多くのスタッフの手作りですね!!

IMG_3032

スタッフが楽しんで、そして患者さん、患者さんの家族にまで喜んでもらい楽しい午後の時間でしたぁ~♪♪

IMG_3035IMG_3034

以上、ハロウィン仮装軍団の追いかけ研修医担当T銘からの報告でした☆

次は、クリスマス仮装だそうです(笑)

 

久米島マラソン2014

どうもお久しぶりです。T津です。

当院では恒例となる久米島マラソンへ行ってきました。運動を怠りがちな研修医にとっては少々過酷なイベントとなっております。

この日に向けて、準備をしてきました。当直明けでヘトヘトの状態でジョギングシューズを買いに行ったり、業務終了後に走りに行ったり…

徐々に慣れてきて、風になることに快感すら覚え始めた頃、いよいよ本番となりました。

いざゆかん、久米島。そう意気込んで空港に到着。離陸まで30分をきろうとしていました。

 

ふと、足下をみると、僕の足にはサンダル。10月の沖縄はまだまだ暑い。涼しさを求めるには一番の履物。そう、サンダル。

 

靴忘れちまったorz

この時点で飛行機はあと10分で離陸。ランニングシューズを取りに戻る時間なんて皆無でした。おかげで本番は島のファッションセンターで買ったぺらぺらの靴底の上履きみたいな靴で走りましたよ。

超足痛いぜちくしょう。

 

と、久米島マラソンは参加者全員完走しました。おめでとう。ありがとう。

IMG_1360

ちなみにI藤は年代別で2位の成績。来年は是非1位を。

IMG_1358

本番前日には久米島病院の見学も行いました。看護部長さんと事務部長さんから、離島の医療の大変さとやりがいを教えてもらいました。ありがとうございました。

IMG_1298

 

来年の地域医療が楽しみになる経験をさせていただきました。

また機会があれば久米島に行ってみたいなぁ。

それではまたお会いしましょう。失礼します。

国境なき医師団 久留宮 隆 先生 講演会☆

10月2日(木)に、桑名市総合医療センター/桑名東医療センター手術室部長・研修管理委員長の久留宮 隆先生をお招きし、講演会を開催しました!

                                    久留宮先生は平成16年より国境なき医師団(MFS)としての活動をされており、『私にとっての医療-国境なき医師団の医療活動経験より-』と題して講演していただきました。

image4image1

 

*国境なき医師団とは*

世界各国において発展途上国や貧困で飢えに苦しむ地域、また紛争地や自然災害の被災地などの、医療のない地域、医療の不足している地域へ赴き、無償で人道援助をしている組織です。

 

このチームには医師だけでなく、看護師や助産師、薬剤師等の医療スタッフのほか、現地でのスタッフや資金を管理する「アドミニストレーター」、物資の手配から診療所やトイレの建設を担当する「ロジスティシャン」など、各分野の専門家が活動しています。

 

image1

 

そのチームの一員として、久留宮先生は、リベリア、シェイラレオネ、ナイジェリア、スリランカ、イエメン、パキスタンetc…様々な国で医療活動に尽力されてきました。

 

今回は、その現地での活動の様子についてお話してくださいました。

やはり、テレビや新聞等で耳にする情報ではなく、実際に現地で活動している先生のお話は、とても印象深いものでした。

医療環境が整っていないことはもとより、自身の命が危険にさらされている状況において、現地の人々の命を守る活動に専念する姿、とても感銘を受けました。

 

そして、講演会終了後には懇親会も♪

研修医も、講演会では聞けなかった、いろいろなお話が聞けたようです(^^)

image  

                                    所属する病院で研修管理委員長を務められている久留宮先生。

三重県では、MMC(Mie Medical Complex)プログラムというものがあり、なんと、希望者は初期研修中に一ヶ月間の海外研修へ行くことができるそうです!(ちなみに、先生も先日メキシコへ行って来たばかりとのこと)

国内の臨床研修病院でも、なかなかない珍しいプログラムではないでしょうか?すごいですね!(^o^)!

もちろん、厚労省認定の研修プログラムとのことで、とても興味深いお話でした。

                                    久留宮先生、お忙しい中、貴重な講演の機会を設けていただき、ありがとうございました!

またぜひ、お話を聞けるのを楽しみにしております!

 

カテゴリ