表示中の記事は2019年6月30日までの旧記事です。

モニター

循環器内科研修医の朝はこれから始まりますね

kens11_0131_01

自分の担当する患者さんのモニター心電図をカチカチカチカチカチカチカチカチ…

沖縄に限らず、きっと全国の初期研修医が毎日同じことをやっているんでしょうね。

見慣れていないと少々戸惑いますが、慣れてくると5人の患者さんの一晩の情報を2-3分でチェックできるからけっこう頼りになります。

何事も日々の繰り返し作業が大切ですな(‐へ‐)

最近の流行り

kens11_0130_01

最近のマイブームはこの本

もともと解剖学は好きなほうだけど、2年も研修医をやっていると結局ここに戻ってきてしまうなという気がします。

胸部レントゲンの心陰影から立体的な心臓が見えますか?

心電図から心臓の状態が想像できますか?

心臓カテーテルでの透視像から拍動する心臓が見えますか?

今はできませんが、いつかきっとそうなるように・・・

学会だ!学会だ!学会だ!

日本循環器学会の総会が3月にあります。

今度、指導医の先生と一緒に行ってみようと思っては見るものの、なんでか分からんが、学会の参加費ってべらぼうに高いんですよね(・ ・)

ハートライフ病院では学会等への参加には年に数回、旅費を病院が持ってくれるのです。もちろん初期研修医にも。

沖縄という地理的弱点を攻略するためでしょうか、何かと出費の多い商売ですからやっぱり助かりますな~
出張費用が安くて済めば、お土産充実でみんなの信頼アップ!! なんて思うのは僕だけ・・・?

kens11_0124_01

New Echo

kens11_0121_01

フィリップス社の新しいエコーが来ました。

僕ら初期研修医のために指導医の先生たちが、値切りに値切った最新式です。普通は3000万円ぐらいだそうですが、いろんなところでデモとして使われた新古品を格安の☆△?▽万円で手に入れたそうです。フィリップス社の担当が冷や汗をかいている姿が目に浮かびます。

この写真は経食道Echoで3D画像の作り方を教わっているところですが、初めて見る画像に僕らや技師さんからため息が漏れました。オォォ~!!

こいつのおかげでお古のエコーは循環器の病棟にやってくるし、まったくいいことずくめだぜい(炎口炎)

医局紹介

kens11_0119_01

初期研修医の部屋は医局の片隅にあるわけなんですが、これが医局のリビングです。

50人を超える医局としてはちょっと手狭な感じはありますな。

その代わりと言ってはなんですが、毎日たくさんの先生がお昼ご飯を食べに集まってくるのでにぎやかでいいいですよvvv
奥には美人秘書が2人も控えていますしね。

右手にずらりと並ぶソファーの寝心地は最高で、僕なんかは当直室を使わずにこのソファーでよく眠っているぐらい。
昼食後にはえらい先生方の抜け殻がたくさん転がって面白いです。

少し散らかってるけど、とっても居心地のいいリビングの写真でした。

電子カルテ

↓指導医とともに電子カルテにかじりつく研修医1年目

kens11_0118_01

皆さん、こんばんわ!とうとう当院にも電子カルテが導入されました。
平成23年1月1日0:00、年明けとともに新システムが導入され、期待感よりも不安がいっぱいでしたが、はや2週間が経過し、少しずつですがようやく慣れてきました。研修医としては、指導医よりも使いこなせる面もあって、今までにない優越感を覚えたりしています(笑)。

初期研修を紙カルテでスタートし、約2年間紙カルテで業務をこなしてきた僕らにとっては、紙カルテが懐かしくもありますが、早く電子カルテと友達になって、皆さんに還元できたらいいなと思っております(^^)

My desk

kens11_0118_01b

ぼくのMy deskです。

通路の途中にある外から丸見えの隠れ家ですが、大きめのデスクで結構気に入っています。

研修期間が長くなるにつれて、本棚の内容もどんどん充実してきます。
1年半もたつと御覧の通り、年季が入ってきたでしょ?
ちょこっと自分の趣味も混ざっていますが・・・

皆さんも是非、My deskに自分らしさをアピールしてみてはいかがでしょうか(^ ^)v

研修医アーカイブ

この男、いかにも自家用機で到着した風ですが・・・

kens11_0112_01

沖縄ではこのサイズのおんぼろレシプロ機に乗るなんてまああることでして。この写真は昨年10月に研修医のみんなで久米島マラソン+小旅行に行ってきたときのものです。いくつになっても同僚との旅はいいものですな。

10kmだったけどマラソンも全員完走できたし、万事オッケー

九州ACSセミナー

ハートライフ病院の循環器代表として、ACSセミナーに行ってきました。

kens11_0111_01

初期研修医の僕には難しすぎてチンプンカンプンのことも多かったですが、最前線を走る先生方の生の声を聞くというのも非常にいい経験です。

自分に何が足りないのか、自分の興味がどこにあるのか。それを理解することも非常に重要なんです。

ついでに新しくなった小倉記念病院にも行ってきました~(^▽^)

kens11_0111_02

T&A 救急初療コース in 沖縄

kens11_0106_01

先日、T&A救急初療コースin沖縄 にハートライフ病院代表で行ってきましたよ。

今回のT&A in沖縄は、京大病院救急の山畑佳篤先生率いる有名な先生方と沖縄県で研修医教育にかかわる先生方と夢のコラボレーションで行われましたが、内科疾患を中心に必要な情報収集、判断、治療までをわずか1日で勉強しようという超刺激的な内容です。

これまでのACLSやICLSとは違い、患者さんが診察室に入ってくるところから始まって、少々会話を楽しんだ後、患者さんの容体はどんどん急変、インストラクターの迫真の演技にただただ怖気づく研修医たち。

とにかく楽しい一日でした。しっかり復習して今後にいかさねば・・・(^ ^)

カテゴリ