ハートライフ病院第1回大運動会(第1回更新)
はい、どーもー。臨床研修担当です。
「またにはブログをアップしたら?」と言われたので、パソコンに向かってカタカタ書いておりますです。
今後ともお見知りおきを。
特に、ハートライフ病院で研修する予定の医学生の皆様にはお付き合いがあるかと思います。
よろしくお願いいたします。
一発目のネタは、私が担当している互助会のイベントがあったのでそちらを・・・↓
10月15日(土)に当院の健康増進委員会・互助会合同主催によるハートライフ病院第1回大運動会が行われました。
看護部・事務部を始め、研修医も参加しました。
日頃の業務とはまた別の姿をご覧下さい。
1.院長をセンターに。
研修医「院長、今日の目標は健康増進と親睦ですね?」
院長「いや、今日は本気で勝ちにいくからね。(ニヤリっ)」
そのスマイルとは裏腹に闘志を燃やす院長。何事にも真剣ですね、院長!
2.武者震い。
スタッフによるデモストレーション(むかで競争)をじっと見つめる研修医3人。
その見つめる先は勝利への二文字なのか?はたまた、転んでしまったスタッフか?
研修医M「この競技、意外と難しいかもしれませんね。」
研修医S「何とかなるんじゃないですか?」
研修医O「秘策、我が秘中にあり!!」
研修医O「リズム良く!ワン、ツー!ワン、ツー!!ワン、ツー、アッパー!」
研修医M「O先生、アッパーはいらないんじゃないじゃあ・・・」
研修医O「テ、テンポを良くするためのアクセントだよ!」
さすがはO先生、アイディアがいつも冴えてます!!
2.全員揃って。
総勢200名近くの職員、ならびに家族にご参加いただきました。
カメラマン「みなさ~ん、撮りますよ!《笑顔で親切ハートライフ病院》の精神で最高の笑顔を下さい。行きますよ!今日は楽しかったですか?」
全員「ハーイ!!」
カメラマン「ハイ、スマイル!!(^○^)/」
(カシャ!!)
カメラマン「最高の笑顔を・・・ありがとう!!」
大盛況につき、第2回の計画もあるようなので、今回参加できなかった職員のご参加もお待ちしてます。
当院で研修をしたい医学生がいましたら、一度見学に来てみませんか?
県内の医学生はもちろん、県外の医学生も大歓迎です。
(県外の医学生には渡航費補助もあります。)
お問い合わせ先・内容はこちら↓
ご連絡お待ちしております。
第2回更新があれば、またお会いしましょう!!