表示中の記事は2019年6月30日までの旧記事です。

日本臨床外科学会に行ってきました

初の県外学会です。ハートライフの研修医は学会発表の多いので県外学会も最高二回までは病院持ちで行けます。今回は横浜に行ってきました。自分の地元は横浜の隣の川崎なので地元に里帰りした感じです。
朝一の飛行機で沖縄を立って、そのまま学会会場へ行って、初日は外科部長が座長のセッションを一緒に参加してました。その後は会場で勉強して夜もふけてきたのでランドマークにてっぺんに上ってビールで乾杯。そして中華街に行って乾杯。そのあとあのマッカーサーも泊まったというホテルのバーで乾杯。最後はホテルの部屋で乾杯。気持ちよく寝ました。
二日目は自分の発表です。聞いてる人たちはバリバリの外科医だらけなので超緊張しましたが100満点の発表ができました。今回のテーマの小腸腫瘍はガイドラインもまだ決まっていないような珍しい疾患なので、各施設によって術式や郭清の度合いや術後の化学療法も違っています。なので熱いディスカッションが繰り広げられました。わざわざ日本全国の外科が集まる理由が今回の学会でよくわかりました。
今回の発表は頑張って雑誌に投稿するぞー

発表

この病院は発表の機会が多いです。・・・人によりますが。

自分の場合————————–
8 月/地域の登録医との症例検討会
沖縄県内視鏡研究会
10月/救急症例検討会
11月/九州内視鏡学会九州支部例会(沖縄)
院内研究発表会
12月/県医学会
1 月/福岡で循環器の学会

これからの予定も含めて8月から1月で大小あわせ7回
うち5回は同一症例ですが・・・

発表は慣れが大事だと思うので良い経験だと思いなんとか頑張ってます。何回やっても慣れてきませんが・・。
人前で話すのが苦手でパワーポイントが苦手な自分にとっては相当のストレスです・・・
将来の自分にプラスになりますように・・・

1月は初の県外です。
発表はきついなーと思いますが、半分旅行気分でいけるので(?)頑張れそうです。

今日は尚巴志マラソンですね

マラソンランナーの皆様、お疲れ様でした。私、今日は日直で病院に待機していましたが、幸いなことにランナーの皆様と会うことはございませんでした。
10kmを走るのもやっとの自分にとって、あのつきしろの坂を走る人々の気がしれません。いや、本当に尊敬します。爪の垢を煎じて飲みます。

今、6時半。医局のTVでは日本シリーズが流れています。わがアイドル落合博満が腕組みしてます。現役時代より痩せています。自分も痩せよう、健康を取り戻せ。
そして早く帰ろう。おいしいご飯が待っている。痩せるのは無理。

2年目のローテ。その一部分。

1年目の先生たちがちょこちょこブログをアップしてくれてるようなので、
続けて書いてみます。

研修制度は変革期?にあり、1年目と2年目でも研修ローテ内容が変わっています。来年度以降の学生さんたちはまた変わるのかもしれませんが、今の2年目研修医の私たちは地域医療・産婦・小児・精神科研修が必須です。私も先月は地域医療の分野で、ある開業医の先生のクリニックで1ヵ月研修させて頂きました。平日の外来はPM7時まで、日曜も隔週で診療。学校や仕事帰りの人が来れるようにという先生のお考えがあってのスタイルです。頭が下がる思いでしたし、刺激になりました。
他の同期のメンバーは沖永良部に行ったりもしてますよ。
必修がある分ある程度の制限はありますが、選択肢は様々です。研修医の数だけローテ内容はバリエーションがあり、そしてそのローテに関してハートライフは研修医の希望をかなり優先してくれていると思います。

ちなみに今は小児科ローテ中。ちびちゃんたちを見ていると自然と笑顔になれるから不思議です。ちびっこパワーおそるべし。

ちなみにアップされている久米島マラソンの写真、とっても爽やかですね。私も写真上では笑ってますが現在腰を痛めています。普段からの運動不足でしょうか。「10kmじゃもの足りない」と言ってた隣の席の同期。尊敬してます。
ではでは☆

カテゴリ