CBRNE 沖縄

週末、5年ぶりの大幅改定されたばかりの CBRNEコースが沖縄で開催されました。

テロ対応の初動にあたる可能性のある

県内の消防機関を中心に、病院関係者、警察関係者も参加しての中身の濃い講習になります。

当院からは、昨年2名(医師・看護師)が

今年は、看護師2名、救命士1名が参加、CBRNE対応について

はぁ、なるほどね〜、難しいけどなんとなくわかった

という理解をいただきました。

 

いままで対応したことがないCBRNE(化学剤・生物剤・放射線・核・爆発)についてであり

だよね〜! やっぱり!!

とはなりにくいため、満足度が高い、とは言えませんが、

 

繰り返し受講?タスクとして参加し、ようやくわかることがほとんどではあります。

そのなかでも、今回のUpdateで衝撃を受けたのが、

 

消防の通常資機材(空気呼吸器装着の防火服)で、化学剤によるテロ対応をした場合に

どのくらいの時間、安全に活動できるか、という報告書が2003年の段階で出されているということです。

当然、日本でも、知っておかなければいけない情報ということになります・・

 

そして

本文には、1995年の地下鉄サリン事件で使用されたサリンガス(GB)についての記載があり

 

 

生存者がいる場合で、30分

生存者がいるかわからない環境でも、3分

の活動が可能という報告でした。

 

 

無知ほど怖いものはありません。

 

過度に恐れるあまり搬送が遅れ、完全に除染ができてなければ・・と搬送を断る医療機関がでてきては

 

救命の可能性のある命を見捨てることになります。

 

 

しっかりとした知識を持ち、ちゃんと対応すること、できることが、

 

救急医療機関だけでなく、すべての医療機関には必要と考えました。

 

みんなで勉強していきましょうね〜〜!!

脳神経外科医募集【専任の担当者が対応】

CTA-IMAGE 専任の担当者が、皆様からのお問い合わせに直接対応致します。また、お問い合わせの有無や頂いた情報等は、内部を含め部外者に漏洩しません。お気軽にお問合せ下さい。

指導医日記カテゴリの最新記事