病院前周産期救急講習会

病院前周産期救急講習会

県内で行われた「病院前周産期救急講習会」に参加、勉強させていただきました。

 

なんだそれ、そんなコースあるの?と思われるかもしれませんが

内容としては

1)病院前産科救急コース

2)NCPRーPコース(病院前新生児蘇生法)

のエッセンスを濃縮した一日コースになっていました。

救急医にとって苦手、はあってはいけないのですが

どうしても接する頻度が少なく、なにかあったらどうしたらいいか・・

で避けられがちな妊産婦救急領域のとくに

分娩切迫や、胎盤早期剥離の兆候を認知、対応する方法

BLSO(Basic Life Support in Obstetrics) のエッセンスを実技とともに学び

午後からは

新生児蘇生についてNCPRコースで勉強させていただきました。

 

なるほどね

だから新生児蘇生では、呼吸管理が優先されるんだ

酸素投与なしの補助換気で蘇生、救命させられる可能性があるんだ

聴診器での心拍数の確認、臍帯動脈での心拍確認や、

ルーチンケアがなぜあんなにわちゃわちゃしてみえるのかが、

よ〜くわかりました。

 

 

県内の周産期救急をリードする先生方の熱意と

みたらわかる、みたからわかる、経験したことで理解がとても深まりました。

 

これで、現場に行ってみたら・・・

という状況でも、救急隊のみなさんと上手に連携し、

母体、新生児ともに救命ができそうな、そんな気がしました。

 

本当に勉強になりました。ありがとうございました。

脳神経外科医募集【専任の担当者が対応】

CTA-IMAGE 専任の担当者が、皆様からのお問い合わせに直接対応致します。また、お問い合わせの有無や頂いた情報等は、内部を含め部外者に漏洩しません。お気軽にお問合せ下さい。

指導医日記カテゴリの最新記事