石原先生 ECPR

石原先生 ECPR

研修医 Iしはら先生の Journal Clubのテーマは「ECPR」

経皮的心肺補助装置(VA-ECMO、PCPS)を用いた心肺蘇生について

ER研修中に経験した症例をもとに発表をしてくれました。

当院では、ERのスタッフで、ECMOのプライミングを行えるトレーニングをしていることもあり

病着後にECMOによる体外循環が確立するまでの時間は、20分以内と非常に早いのですが、

最近はDr.Carが現場に出動し、現場からACLSを救急隊と連携して行うことで、

ECMOのプライミング開始の指示、カテ室への直接搬入の指示が出せ

院内の循環器医、臨床工学技士、放射線技師のカテ室スタンバイが完了しているため

県内外の病院に勝る、Door to ECMO timeを達成することができています。

そして、今回振り返ってみて、もっと驚いたことは

先着した救急隊の短い活動時間で行われた、特定行為の質の高さです。

現場到着後、傷病者宅に案内していただき、傷病者を観察、心肺停止の判断をし、

胸骨圧迫を開始しながら、バックボードを用いて活動場所を広い場所へ変更、

声門上デバイスで気道確保し、AEDを装着、除細動を行いながら、

LUCASと呼ばれる自動心臓マッサージ機を装着、

病院へ特定行為の指示要請、搬送許可をとりながら、

病状、治療方針をDr.Carにも連絡、

静脈路確保をし、アドレナリン投与直前までが

ご家族へ説明のもとで、確実に行われていました。

自分たち救急のスタッフもDr.Carで現場に行くことで、

いままでできなかった救命を目指していますが、

救急隊、消防のみなさんは、もっと高い意識で、

1分をつくり出すためにものすごい努力をしてくれていることが

同じ想定でシミュレーションをすることで、痛感させられました。

もっとできる、まだできる、体外循環(ECMO)が回るまでの時間を極限まで短くする努力を、

病院は、救急は、ドクターカーは求めていかなければいけないと感じさせていただきました。

 

「特別」を「当たり前」にしていく救命の世界!

熱くっていいですよね〜!!

 

学生さんや研修医の先生たちに、伝わるといいんですけどね〜〜

脳神経外科医募集【専任の担当者が対応】

CTA-IMAGE 専任の担当者が、皆様からのお問い合わせに直接対応致します。また、お問い合わせの有無や頂いた情報等は、内部を含め部外者に漏洩しません。お気軽にお問合せ下さい。

指導医日記カテゴリの最新記事