本気の高校生を応援する「ハートライフの医療体験実習2025」が終わりました。
最終的に 4クール 15人の高校生に実習に参加してもらうことができました。
4クール目の4人は、募集サイトが早めに閉鎖されてしまったあとすぐにそれぞれから連絡があり
どうしても受講したい、なんとか受講できないかと熱い想いを伝えてきてくれた4人です。
そんなに想いのある高校生の、実習したい、医療現場を経験し今後目指すべき未来、将来を見せてあげられればと
病院のみなさんに無理をお願いして実習を1クール追加させてもらいました。
どのクールの高校生も、ですが、この4クール目の高校生たちの熱い思いに答えるために
病院スタッフも熱意をもって想いを語ってくれました。
当院の小児科の特徴でもあるアレルギーや、アナフィラキシーへの対応についても
部長はじめスタッフの皆さんからエピペンの使用方法などについても勉強をしたようです。
救急、当直、時間外の現場に最前線でたち戦っている研修医の先生たちの頑張りや
医師・看護師だけではない
薬剤師、臨床工学技士、栄養士、臨床検査技師、診療放射線技師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、社会福祉士などさまざまな職種のプロフェッショナルが、患者さんのことを考えて病院という助かる組織を作り上げているということをわかってもらえたのではないかと思います。
この現場で初めて会う4人でしたが、5日間の体験、実習でさまざまな情報交換もできたかと思います。
みなさんの目指すべき未来、将来に
ちょっとでもこのハートライフ病院の夏の医療体験実習の経験がお役に立てていれば
そして、いつかこのハートライフ病院で一緒に働ける日がくるのを
スタッフ一同楽しみに待っていますからね〜〜!!
受験勉強、がんばってくださいね〜〜!!!