命の授業「浮いてまて! 命を守る着衣泳」

命の授業「浮いてまて! 命を守る着衣泳」

今回の症例検討会では、特別講演として

一般社団法人 UITEMATE沖縄の代表理事 仲村翔さんにおいでいただき

〜水難事故ゼロを目指す「命の授業」〜

「浮いてまて! 命を守る着衣泳」について講演していだきました。

いろいろ、いろいろしらないことがいっぱい

沖縄県では、交通事故でなくなるよりも水難事故で亡くなるかたのほうが多いという事実

この講習会、講演会の、目的はきっとみんなが

「浮いてまて」「背浮き」ができるようになることなんだよねと思っていましたが、

そうではない

浮いて待つのは最後の最後の手段

水難事故にあわないためにどうすればいいのか

水難事故にあってしまったときにどうすれば助かるのかということ

2%の浮力

草履を含んだ着衣を脱がないことなど

大人が知らなければいけないこと、子どもたちに伝えなければいけないことを勉強させてもらいました。

今回の症例検討会の最後の講演まで残っていただいた80名以上の方には伝わったと思いますが、

ほんとはもっと多くのみなさんに知ってもらいたかった、目からウロコのお話でした。

UITEMATE とっても勉強になりました。

これからもいろいろ教えて下さいね〜〜!!

 

脳神経外科医募集【専任の担当者が対応】

CTA-IMAGE 専任の担当者が、皆様からのお問い合わせに直接対応致します。また、お問い合わせの有無や頂いた情報等は、内部を含め部外者に漏洩しません。お気軽にお問合せ下さい。

指導医日記カテゴリの最新記事