2023年度最後の訓練は、当院主催で消防さんをお招きしてのドクターカー連携訓練でした。

ドクターカーチームの看護師、救急救命士が中心となり、リアルな想定を作成

臨床工学技士(CE)さんにも手伝ってもらい、モニターやシミュレーターもリアルな設定

ドクターカーに乗り出したばかりの看護師さんや救命士さん、
ER研修中の伊波先生は、朝から?前日からも大緊張状態

でも、前日にもシミュレーションを繰り返していたことで、だいぶ動ける、活動できるようになっていましたよ〜
そして、いつも冷静な松波先生は、普段にはみせない、左右を間違えて・・の処置もありましたが、

これだけリアルに、緊張感を持って訓練ができる環境をつくっていただいたERスタッフのみなさんには
本当に感謝、感謝です。

今回は、次年度看護部長に昇進される副看護部長も見学に来て頂きました。

そして訓練終了後は、それぞれのチームで振り返り

指導救命士の方や、評価者として参加いただいたみなさんから、前向きな指摘をいただきました。

やばい
どんどんハートライフの救急、ドクターカーは強く、頼もしくなっていってしまいます!!
いい!!
いい!!!です。
次年度も成長していきましょうね〜!!!!!









