ブース紹介

今回の子どもラリーでは4つのシナリオステーションに加えて、

楽しんでもらいながら、意識を高めてもらうサービスステーションを4つ準備しました。

少しだけご紹介させていただくと

今回は島尻消防本部のロープレスキューチーム

(ASTRO:All Simajiri Technical Rope rescue Okinawa)の皆さんにご協力いただき

防災の場面でつかえる「巻き結び」を実際に体験、実習してもらいました。

想像していた以上に、子どもたちの理解ははやく、すぐに技術を習得

次のシナリオステーションでも活用するチームをたくさんありました。

他にも、薬剤師さん、栄養士さんを中心に作っていただいたブースでは

暑いところに出かける前に飲んだ方がよい飲み物や

脱水症、熱中症気味になったときに飲んだ方が良い飲み物について勉強し

そのままでは、ちょっと?だいぶ飲みにくい「経口補水液」も

ちょっとした味付け、工夫で、「これなら飲める」「美味しい」と思っていただける方法を

子どもさんたちだけでなく、保護者のみなさんにも伝授

下痢や嘔吐などで脱水気味になった時にも利用できる知識を持って帰ってもらうことができました。

また、食事をする前には手洗いを、と言いますが

実際に手洗いをしてもらった時に、十分洗えていない場所がどこにあるんだよというのを

ブラックライトを用いて実習、体験してもらったり

リハビリ(理学療法士)のみなさんを中心としたステーションでは

困っている人がいた時にそっと支えられる優しさを体験してもらえる要配慮者ブースなど

救急医療の場面だけでなく

「大丈夫ですか」「お手伝いしますか」の声かけができるようにのさまざまな工夫や

ラリーに参加した子どもたちだけでなく、お買い物にきたお客さんたちにも

「へ〜、そうなんだ」「なるほど、これは家でもできそうだな」と思ってもらえる

持ち帰ってもらえる知識をポスターという形で掲示もさせていただきました。

「できない」「難しい」が「できた」「できる」に変わる瞬間、子供達は輝きます。

なんでも「できる」ようになるという経験を

子どもラリーに参加できなかった、たまたまいあわせた買い物客のこどもさんたちにも

たくさん経験してもらうことができました。

 

ショッピングモールで開催するからこその工夫も、いろいろしたつもりですが

配慮がたりなかったという厳しい指摘もいただきました。

ブースの皆さんがこんなに頑張ってくれたのに・・

僕がダメだったんだなぁと、

統括責任者としての力不足だなぁと反省しています。

 

すいません・・。

 

はぁ、がんばったではだめなんですよね、いつも自分が言っていることですもんね

 

でも、へこむなぁ・・

 

いいことをしたはずなんだけど、へこんでへこんで、立ち直れるかなぁ・・・

脳神経外科医募集【専任の担当者が対応】

CTA-IMAGE 専任の担当者が、皆様からのお問い合わせに直接対応致します。また、お問い合わせの有無や頂いた情報等は、内部を含め部外者に漏洩しません。お気軽にお問合せ下さい。

指導医日記カテゴリの最新記事