ロジ力、応用力

ロジ力、応用力

大規模な訓練では、たくさんの訓練コントローラーとよばれる

訓練に参加するみなさんに、

なるほど、そうか、と思わせることのできる経験者が必要です。

今回の訓練では、訓練前日のミーティングまで、

どんなことを準備すればいいのか、ほぼ未知の状態でした。

でも、とくに愚痴るDMATインストはいません。

いやぁ、大変だったんでしょうね・・と、

訓練企画・運営者の苦労がよくわかっています。

 

そして、病院避難を担当するコントローラーに手渡されたのは、

 

患者カード100枚のみ・・

このカードを使って、病院避難のミッションで、最低4時間は

プレイヤーの皆さんに納得のいく、やりがいを感じられる訓練を・・

さあ

応用力、ロジ力が試される試練です。

でも、DMATインストラクターになるのなら

このくらいのミッション、ひとりでできないと、ですよね!

 

訓練終了後の、事後検証会の会場までの道案内・・

なんども、いったり来たり、

出たり入ったり、ちょっと?だいぶ!? 寒かったです。

ロジインストを目指す道のりは、まだまだとおいぞ!

 

がんばってくださいよ〜〜

私たちと一緒に働きませんか?

指導医日記カテゴリの最新記事