2022年度の災害対応訓練(机上訓練)を行いました。
前回は、院長、副院長、看護部長、事務部長などの管理職を対象にしたので
今回は、師長、主任、副技師長、副薬局長クラスのみなさんに参加していただきました。
講堂に集まったときには、
いゃぁ・・苦手・・というか、
興味、ないわけではないけど、災害対応なんてわからないし・・
そもそも、自分たちの部署・部門は災害時は・・・・
という雰囲気から
「えぇ〜、これはどうするの?」
「こうしたほうがいいんじゃない」
「あぁ、なんで〜、こうしたらもっといいさぁ」
普段はなかなか関わることの多くない、病院内のたくさんの部門、部署の方たちとも同じテーブルで
こうしたらもっといいんじゃない、どうしたら、などたくさんの意見がどんどんでてきて
気づけば、どこのテーブルも
完全に前のめりになって
当院近隣で起きたと想定した局地災害対応について
それぞれのテーブルで活発な議論、対応が話し合われました。
へぇ〜
なるほど〜〜
たしかに〜〜
いいかもしれない
そうだね〜〜
と
たくさんの吸収できる意見、議論もでたことで、
当院の災害対応はより進歩できるんではないかと思いました。
災害対応の準備をしていないことは、失敗の準備をしていることと一緒です
とはよく言ったものですが、
今回の机上訓練で、様々な課題が明らかになったと思います。
今週は、実動訓練が予定されています。
実動訓練で、しっかり伏線回収、問題解決をさせて、
今回のもやっとを吹き飛ばす活動をしたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。