事例に学ぶ

先日のタイヤパンク事件

あ〜よかったね、いい人に助けられましたね

で終わってはいけません。

次の勤務までに、通常運行ができるように体制を整え、

もし似たようなトラブルが起きたときの対応マニュアルを迅速に整備する必要があります。

何が問題だったか

どうすれば防げたか

また、問題解決するためには、どうすればよかったか

しっかり検証し

次の事態、事案に備えたいと思います。

 

スペアタイヤを下ろすだけでも、こんなに大変だとは

意外と消防のみなさんも知らなかったということに驚きました。

 

支援車が来る、呼べる消防に勤務する救急救命士さんと

自分たちでなんとかしないといけないドクターカーを管理する病院救命士の違い、ですね

私たちと一緒に働きませんか?

指導医日記カテゴリの最新記事