COVID19対策体制

COVID19対策体制

沖縄での新型コロナウイルス感染症の新規発症が抑えられて3週間

当院でも連日行われていたC19連絡会議は、週3回の頻度へ

C19災害対策本部といわれる最上位本部での会議も一旦は終了

第2波に備えてC19診療対策本部は継続しながらも、

職員の安全を守りながら、通常診療へ復帰させていく手順などを確認しています。

いままでのところではありますが、

院内での感染爆発、職員の退職・離職が・・という大きな問題もなく経過できたのは

名前が適切かどうかは別にして、この会議体が機能したと考えてよいのかもしれません。

まだまだ油断はできません。

職員同士の歓送迎会などの飲み会は禁止中です・・

ですが、もう少しです。

アフターコロナ、ポストコロナでの安全を確保した上で

勉強会なども再開してもらえませんか

との嬉しい声も頂いています。

 

密集、密閉、密接を避ける形で、いろいろ準備していければ

と考えています。

私たちと一緒に働きませんか?

指導医日記カテゴリの最新記事