県立中部 救急・外来停止

県立中部 救急・外来停止

衝撃のニュースが報道されていました。

沖縄の医療といえば「県立中部病院の北米型ER」

と全国でも有名なあの

中部病院が、なんと救急と外来を1ヶ月以上停止するそうです。

それも、来月末まで・・・

 

「緊急性がない救急・・」

たしかに

当院でも押し寄せる発熱患者様で

戦線?現場を離脱する医療従事者がたくさんいて

もうだめだ、もうダメです、なんとか制限をとお願いしていますが

救急を止めるということは、スタッフみんなの協力で踏みとどまっています。

みんなで乗り切ろう、支え合いながら乗り切るしかない

誰が悪いわけでもない、コロナが、感染症だから・・と耐えています。

 

もうちょっとすれば、

隔離期間、待機期間を乗り越えたスタッフが帰ってくるはず

 

そう思いながら、みんなでがんばっています。

頑張っている人にがんばってとは言ってはいけないんだと思いますが、

がんばるしかないんだと思っています。

国際通りにも人が、観光客が戻ってきています。

 

いつか、大変だったよね〜あのときは!!

といえる日、笑える日がきっとくると信じていますが、

大きな大きな波に沖縄は飲み込まれようとしています。

私たちと一緒に働きませんか?

指導医日記カテゴリの最新記事