Dr. Karim I smail Sallam のセミナーと教育回診(第10回更新)
はい、どーもー。臨床研修担当です。
とうとうこのブログに参戦するようになって10回目を迎えました。(パチパチパチ・・・)
これも、ひとえに読んでいただいてる皆様あっての記録です。
このまま、20回・30回といけたらと思っている次第です。
会った時に、「10回おめでとー!」と祝っていただけると、研修医担当は非常に喜びます。
飲み物や食べ物をあげると更に喜びますが、最近体重が増えたのでエサを与えないで下さい。(笑)
さて、先週はDr. Sallam のセミナーと教育回診が行われました。
今回は初めての男性のドクターだったので、いつもより緊張して準備してましたが、
すごく紳士的な方で、本当に素敵な方でした!
優しい眼差しで、会場に見つめるDr. Sallam と、
美人女医で、毎回通訳されているN先生。
いい医師になること、またいい教育者になるためにどうすればいいか
一生懸命講演を聴く会場の様子。
セミナー後の交流会。
大浜第一病院内のレストラン「サンデー」のご飯をいただきながら
当院研修医との一枚。タコスとから揚げが超美味かった!
今回は1年目のS先生のプレゼンで教育回診が行われました。
無事教育回診も終わり、参加者で記念撮影。
当院はサークル活動が盛んで、その中のひとつ「三線クラブ」による
沖縄民謡の演奏を披露。
Dr. Sallam も記念に一枚撮ってます。
ありがとうの気持ちを込めて、花束贈呈。
ご来光もさしてます。
今回の、チームサプライズからのプレゼントは沖縄民謡のCDと、沖縄工芸品と・・・
お香にしました。
私、ぢつは日曜日にDr. Sallam の観光のお手伝いをしておりまして・・・
お香がなかなかのお値段でご購入されなかったのをみていたので、
私なりに匂いを選んでみました。
すごく気に入ってもらえて嬉しかったです。
チームサプライズ、任務完了です。
次は、どんな先生がお見えになるかな・・・
院外からの見学もお待ちしております。
kenshuアットマーク(@に直してくださいね)heartlife.or.jp
まで、ご連絡下さい。