学会②
引き続き、研修医2年目のIかわです。
秋の学会第2弾として、12月11日開催の第122回沖縄県医師会医学界総会の研修医部門で発表させていただきました。こちらは最優秀(賞金10万円)を狙って頑張りました!
症例は今年沖縄県で大流行したレプトスピラ症についての検討です。当院小児科で9症例を経験したので、アンケート(小児60名対象)なども交えて報告させていただきました。複数症例の検討やアンケートや統計など初めての経験でしたが、崎原先生の多大なるサポートのもと、満足いくポスターが完成しました。最優秀賞を狙うべく、小児科の先生にも内科の先生にも余興練習させていただきました。先生方、たくさんのアドバイスをありがとうございました・・・!!
そしてついに本番・・・何度も発表練習し、質問されそうな内容は一通り答えを準備していましたが、それでもとっても緊張・・・本番はわりとカミカミでしたが、何とか質問にも答えられて終えることができました(;’∀’)!!聴衆の先生方、たくさんの質問ありがとうございました。
そしてそしてついに結果発表・・・無理かなーと少し諦めていたのですが・・・
な、な、なんと!優秀賞(2位)をいただきました!!!わーーい\(^o^)/♪♪ 気になる賞金は5万円でした♥♥
受賞後、病院をあげて(?)お祝いしていただいて、とっても幸せでした(*^^*)♪
お祝いの言葉をかけて下さった先生、コメディカル、事務の方々、ありがとうございました☆
ケーキ美味しかったです。
病院の至ることろにお祝いメッセージもいただきました。ありがとうございました。
「頑張った~\(^o^)/」