おもろまちメディカルセンター研修
またまた、2年目研修医のT中です。
ハートライフ病院では、2年目から院外の群星沖縄協力病院での研修を行うことができます。
6月は、おもろまちメディカルセンター(OMC)の呼吸器内科で1ヶ月研修をさせていただきました。
始まる前は、初期研修医受け入れは私が初!ということでどんな研修になるのだろうとドキドキしていましたが・・始まってみると、毎日とても充実していました。
朝の病棟回診は指導医の先生と身体所見をしっかりとりながら行います。頸静脈をペンライトで観察しCVP圧を計るなど知らなかった身体所見がつぎつぎと!
通院中の方の救急車受け入れも行っているため救急対応する機会も多かったです。
また療養病床もあるため、毎週金曜日の午前中は人工呼吸器をベッドサイドで実際に触りながら基礎から教えてもらいます。研修医が苦手な人工呼吸器ですが、基本から丁寧に教えていただいたのはとても勉強になりました。
他にも気管支鏡は挿入から観察まで、胃カメラも。
レントゲン読影レクチャー、NEJMの抄読会、禁煙外来などなど。
呼吸器内科だけにとどまらず、手術前の挿管、透析や、整形外科の先生にも指導していただく機会がありました。
病院を挙げて研修を応援していただいた1ヶ月でした。
最後には、サプライズで修了証書も!
指導医のK先生、T先生、OMCの皆様ありがとうございました。