表示中の記事は2019年6月30日までの旧記事です。

一流の仕事

車検のため愛車を預け、代車をお願いしたところ、
預けた車より全然高級な、なんと人生初の
オープンカーがさりげなく準備されていました。
shidi13_0817_01

驚きました。
でも、またこの会社にしよう、
ちょっと高くてもここにしよう、と思いました。
そして、気づきました。
ひょっとして、
これが一流の仕事なんじゃないか、
「顧客の心をつかんで離さない組織の魅力」なんじゃないかと思ったときに

数年前に読んだこの本のことを思い出しました。
shidi13_0817_02

そうでした。
「一流を知らなければ一流の仕事はできない」
そうです、そうです、そう書いてありました。
はじめて自分は、一流の仕事を見た気がしました  8-O
井の中の蛙になってはいけません。
もっともっと上を目指したい、一流の仕事をするために
きっと、すごく高いんだろうけど
ちょっと、いやいや、だいぶ無理してでも
一度、リッツカールトンに泊まってみたいと思いました。
ん?
ん??
そんな話ではなかった???

救急、集中治療への想い

どんなにがんばっても助けられない人がいる。
がんばってもやっぱりだめかもしれない。
結果は同じかも知れない。
でも、がんばらなかったら、
あきらめてしまったら、その先の可能性はゼロです。
このひとが救命できる最初の一人になるかもしれない、
社会復帰できる最初の一人になるかもしれない、
その一人が、次の一人につながるかもしれない、
そう思いながら救急・集中治療はしています。
いろんな事を言われたって、頑張りたい。
shidi13_0816_01

かならず明日はくる、
朝はまたくる
と思って、前を向いて頑張っていきたい、
な?んて思っている当直明け、ICUで迎える朝です。

お盆

毎日暑い日が続いています。

内地では8月13、14、15日がお盆ですが、沖縄は旧暦なので来週がお盆です。

shidi13_0815_01

お盆にはお墓参りをしないと行けないのですが、仕事があるのと、この時期の飛行機がとっても高いので、なかなか帰れません。

「ウガンブスク」が心配です。

なんとか、近いうちにご先祖様に挨拶をしなくてはいけません。

shidi13_0815_02

ここ数日、ちょっと通り雨が降るようになってきましたが、今年の夏は今のところ台風もこず、ほとんど雨が降らないので水不足が心配なのに、全然テレビで言わないなぁと思っていたら、新聞に出ていました。

shidi13_0815_03

ダムが二つ増えた事も効いているみたいです。

shidi13_0815_04

ただ、隣に書いてある熱中症については、

とっても困ったものですが・・

初期研修医の先生

今年は、マッチングしていた学生さん達の国家試験合格率が非常に厳しく、1年目の初期研修医はわずかに2人

ですが、この二人はなぜかとってもおとなしいし、仲がいい。

「一人で当直するのが不安なんで、回数が増えてもいいから二人で一緒にしようと思って・・」

おいおい、一緒にするなら2年目の先生とくんでください!!

と言ってしまいそうでしたが、

きっと研修医同士で相談してそう思ったんだから、

「まあ、いいんじゃない」

「うん、ん!?、いいと思うよ」

「がんばれよ」と応援する事にしたのが春の事

shidi13_0814_01

今では、一人ずつでも戦力となって救急の現場、内科の現場などで活躍してくれていますが、

はっと気づくと

よーく二人で相談しています。

仲がいいのはいい事です。

でも二人でわからないときはどんどん聞いてよ〜、相談してよ〜

2年目の先生達も、後期研修の先生達も相談されるの、聞かれるのを待ってるはずよ〜

でも、こうやって悩んで、考えて成長していくんですよね〜〜

沖縄 音楽

沖縄にはたくさんの音楽があります。

身近にミュージシャンの知り合いや、以外と芸能人にばったりあったりすることもあります。

そして、ライブもいろいろあります。

民謡も大好きですが、今時の音楽も元気をもらえたりします。

shidi13_0810_01

内地ではなかなか許してもらえませんが、子供を連れ行けるライブがある環境は沖縄ならではかもしれません。

小さい頃から本場の音楽に触れることは、とっても幸せな事だと思います。

shidi13_0810_02

ちょっと暑いですが、いい環境です。

救急医学会 演題採用

日本救急医学会の総会に登録していた演題が、3題とも通ったと連絡が来ました。

救急看護学会にも2演題を登録、査読に対して修正を加え、再登録がすみました。

今年の10月は、ハートライフERから5演題を全国学会に発表します。

shidi13_0808_01

ちょっときつそうですが、みんなで頑張っていきたいと思います。

昨日は午後からの3時間で救急車が10台運ばれてきました。

要請を全部受ける事ができたのは、ERのメンバーが成長したおかげだと思っています。

「ちゃんと助ける救急部」めざして、これからも頑張っていきましょうね〜

夏!!!!!

8月になりました。

暑いですねー!!

今年は、The 夏! 沖縄の夏!! って感じがします。

shidi13_0801_01

病院の中からちょっと外に出ると、この暑さです。

ギラギラです。

外が怖くて歩けません。

が、この暑さを楽しみに!?

病院見学(実習?)にきてくれる学生さん達がたくさんいます。

去年までは、さびしい限りでしたが、今年はちょいちょい来てくれるみたいです。

気をつけてください。

今年の沖縄は、暑いですよーー。紫外線も強いですよーーー。

長く外にいると、それは「日焼け」ではなく「やけど」ですからねーーー・・

shidi13_0801_02

外を歩くのは、

18時以降でお願いします。

珍しい急患

当直をしていると、いろんな患者さんにお会いします。

今日は、診察待ちの患者さんのご家族から

shidi13_0728_01

「ほら、そこにいたよ」と頂きました。

ハートライフ病院は、沖縄県中城村と西原町の境目にあります。

くわがたくんも連日の猛暑に耐えられず、

エアコンの効く病院がよかったのかもしれません・・

永遠のゼロ

「永遠のゼロ」読みました。

きました、泣きました、響きました

shidi13_0727_01

読み始めて「戦争もの」だったんだ、と気づきました。
うーん・・苦手なんだよね、と引いてしまいかけましたが、そろそろあの戦争がなんだったのか、総括する必要があるんだよね、もう自分もそういう年になっているし、子供達に伝えていかなければいけないんだよね・・と読み続けるうちに、ぐーっと引き込まれていきました。
今もあの頃もきっと変わらないものやこと、大切なもの、守りたいものに気づかされました。
いろいろ書きたいけど、書けない・・

でも、すごく、ぐーーーっとくる一冊でした。
価値観がかわる、世界がかわる、そんな一冊でした。
最近選挙もありましたが、連日報道されるテレビやマスコミに踊らされ(誘導されて)しまっている自分たちはもう一度大切なものやことに気づくべきだと思いました。
読み終えて数日がたちましたが、思い出すだけでまたうーーーっときてしまいます。
この夏、ちょっと暑い日にゆっくり読んでいただくと、すごくくるかもしれません。
夏休みわざわざ県外から病院見学に来ていただける学生のみなさん、
沖縄までの長い飛行機の時間にオススメです。

情報の共有(Communication tool)

救急隊からの病院への搬送依頼の電話の事をホットラインと呼びます。
今までは固定電話のみだったため、受話器を持った人に復唱をお願いし、現場からの情報共有をしていましたが、電話を切ったあとに聞き直すという、どうしても二度手間になってしまい、もったいないなと思う事がありました。
そこで病院にお願いし、3者通話や、テレビの救命センターで見るようなER内でのスピーカーなどの方法を検討していただくと、なんとウン十万円も設備投資にかかるという事がわかり、がっかり、あきらめていました。

shidi13_0724_01

しかし、今回 ちょっと古いスピーカーをiPhoneにつなげる事で、救急隊からの連絡はスピーカーで初療室内へ伝わり、病院から現場への問い合わせは雑音を少なくするため携帯電話の通常会話モードを通して伝える事ができる事がわかりました。
これで、重症患者、救急搬送患者の情報共有が容易になります。
もっとよい救急医療が提供できるように、ハートライフERは前進していきます。

« 前ページへ次ページへ »