表示中の記事は2019年6月30日までの旧記事です。

専門医研修施設

 医師になり数年すると、自分がどのようなものであるか、得意な領域(専門)はここであるというということを証明するために専門医をとることが一般的です。
 専門医をとるためには、学会に入会してからの年数もですが、治療に当たった患者様の症例報告や学会発表などを報告し、最後に受験料を払って認定試験を受け、合格した後、認定のためにお金を納め、ようやく専門医として認定されます。
 しかし、専門医の資格は一度取ったからといってずっと専門医というわけではなく、一定の期間で再認定をしていただかなければいけません。
 多くの場合、学会への参加などを積み重ねることになるのですが、関東、関西の病院につとめている方にはわかっていただきにくい沖縄ならではのつらさがそこにはあります。
IMG_5835
 陸続きであれば、日帰りでの学会参加も可能となりますが、離島からの学会参加では航空機代に加え、宿泊費が必要となります。また同じ病院の先生も同様に学会に参加し点数を集めてくる必要があるため、じっくり勉強、ゆっくり観光、なんかしてこられないという現状があります。
 ですが、若い先生達がこの病院で専門医をとれるようにするためには、専門医が複数勤務していることが求められている学会も多く、指導医は休みを使って出張に出かけているのです。
IMG_5857
 各病院では部長先生クラスの全国の大先生も同じように、点数をとるために並んでいます。
 大事なこと、なんですよね・・

医師国家試験合格

国家試験の発表がありました。

 

思えば、一年前・・

 

「どう?」

 

「ふたりです」

 

「ふたり? ふたりも落ちた?」

 

「いや」

 

「二人しか合格しなかった・・・」

 

から一年。

 

合格

 

今年は、何と6名全員合格!!

 

ここ一年のつらかった思いも

ふっとぶ、

ひさしぶりのいい話

 

 

IMG_5746

 

なんだか、

明るい兆しが

見えてきた

気がします。

にーびちさびたん

集中治療室の看護師さんと臨床工学技士さんの結婚式におよばれしました。

にーびちさびたん1

キャンドルサービスも、

なかなか普通には点火させてもらえない・・

にーびちさびたん2

人気者の二人のために

県外からもお祝いのため駆けつけた集まった招待客は

なんと400名

 

にーびちさびたん3

お祝いの品を持ってこられた行列で

巻きが入ってしまうなんて・・

すごすぎる・・

ただ、

新郎が平成生まれと聞いたときは

衝撃・・

でしたが

 

にーびちさびたん4

 

大変な職場で働く二人ですが、

 

集中治療には欠かせない

 

大事な仕事を任せられる二人です。

 

にーびちさびたん5

 

笑顔がとっても素敵でした!!

 

結婚おめでとう!!

 

これからもよろしくおねがいします!!

 

 

組み合わせ

 

今日は医局の送別会。

研修医の先生なしのスタッフ当直のみ。

そんなとき、当直をしている先生は結構、同じ組合わせだったりします。

そして

いつも忙しくなるレントゲン技師さんと

急変の対応をしながらポータブルで出会ってしまったとき

当直スタート

 

まだ、夕方、

当直がはじまったばかりなのに・・

きっと今日の当直は、

All Night!! ・・・

を確信してしまった瞬間。

夕日が、遠くに、きれいに見えました。

 

劇的救命

 

初期治療から集中治療、退院まで一環とした救急診療を行うことで有名な
八戸市立市民病院 救命救急センターの見学に行ってきました。

 

『劇的救命.jp』で有名な八戸はまだ雪が積もっていました。

 

Off the job より On the job

一緒に患者を診ることで診療を考える

今 救命救急センター長は 思っていた通り、

いや思っていた以上の先生でした。

 

こころに響く言葉をいろいろ頂きました。

 

劇的救命

 

はじめなければかわらない、はじまらない。

 

 

SPIRITS OF HACHINOHE

 

しっかり勉強させていただきました。

 

ありがとうございました。

 

やっぱり、

 

自分は救命救急が好きなんだなぁ・・

 

これからの自分の進む道が少し、

 

見えてきた

 

ような気がします。

 

3.11

あの震災から3年

偶然ではありますが、3.11に新幹線の車窓から東北を眺めています。

東北

東北にある大学を卒業、専門医をとるまでお世話になった東北

に、自分はまだ何も返せていない

 

微力、

ではありますが、

東北のために、

お手伝いできること

が、ある気がします。

 

偶然ではなく、

IMG_5721

必然

なんでしょうか・・

 

胸が熱くなります。

 

 

卒業判定

研修医の先生達は、

「初期研修をちゃんとやりましたよ」

という卒業判定を受けなければ次の病院へいけません。おいこみ

そのために提出しなければならない書類がたくさんあるようなのですが、

なかなか、大変なようです。

1年目の最初に電子カルテを習っているとき以来の

電子カルテ前で悪戦苦闘をしている4人そろっての姿をみました。

あとちょっとです、

がんばれ〜〜!!

クリニカルクラークシップ 2年目

 

 

琉球大学からの臨床実習

クリニカルクラークシップも2年目に入りました。

来年の春には、もう立派な研修医になっている・・はずの5年生。

くりくら

 

積極的、やる気のある学生さん達を指導しているのは、

同じ琉球大学からの研修医の先生・・

あれ、

琉大で実習しているのと・・・

地域一番店

 

いやいや・・

来てよかった、

勉強になった、

と言ってもらえるよう学生さんの指導も頑張ります。

ぜひ、来年はハートライフで初期研修を〜〜

Dr.K城 激励会

明日は、当院で初期から後期研修までおこなったK城先生の送別会

 

どんな状況でも、動揺している姿を見せない

 

 

きっと深く考えを巡らせている

 

Dr.K-1

と思いきや、

・・・実は真っ白になっている

 

こともあった初期研修医時代

Dr.K-2
から

何を聞いても冷静に、的確な答えが返ってくる

そして、

ふらーっと現れて、

ささーっと手伝っていく・・

そう、

仕事のことは、

 彼に任せておけばなんとかなる

Dr.K-3

 といわれるほどの後期研修医生活。

 

旅立っていくのはとってもさびしいし、
のこされるハートライフ病院の循環器のことも
きっと心配に思ってくれていると思います。

 

ですが、以前に買ったのをすっかり忘れて、

また買ってしまったこの本に書いてありました。

 

Dr.K-4

 

「先生の抜けた穴くらい、俺の鼻くそで埋めておく」

 

そこまではいえないけど

 

 Dr.K-5

僕たちも成長して、

 

いつか、きっとまた一緒に働けることを楽しみに

 

待ってるよ!

 

これからもがんばってね〜〜

はいりきれない幸せ

週末に、病院の人気者

放射線技師のMやぎくんの披露宴がありました。

生徒会長もつとめた、長男。

とってもあかるい性格は、

そっくりおかあさん

 

笑顔のすてきなおかあさん似かもしれません。

しあわせみやぎくん

 

仕事もできます。

大胆にみえますが、実は人一倍

場の雰囲気に敏感で、

周りとの調和を大事にします。

おめでとうみやぎくん

そんな、おにいちゃん

おおきな口に入りきれないほどの幸せ

ほおばりきれない幸せ

みせてもらいましたよ〜

そろそろ三男のMやぎくんにもいい出会いを・・

« 前ページへ次ページへ »