表示中の記事は2019年6月30日までの旧記事です。

循環器内科 総回診

危機的状況だった循環器内科2人体制。

4月から琉球大学から応援医師が

7月から経験豊富な常勤医師が

そして、1年目、2年目の初期研修医も加わり

IMG_0848

 

外来や検査、外勤、救急部との兼任という事情などもあり

土曜日の午前というパラメディカルの皆さんが参加しにくい時間ではありますが

数年ぶりに、循環器内科の総回診が行えるようになりました。

 

 

主治医によってばらつく治療ではなく

循環器内科のチームとして統一した治療を、

相談し、より良い治療ができるグループとして

ハートライフ病院の循環器内科にかかってよかったと思ってもらえるよう

これからもしっかり頑張っていこうと思っています。

 

よろしくお願いいたします。

CSC(communication)A / TTT 情報伝達の問題

 

停電、自家発電中にも重症患者は発生します。

 

据え置き型のパソコンは何度も切れるものの、ノート型パソコンはバッテリーがあるので途切れません。

 

いつもは、反応が遅いので苦手ですが、災害時にはいい仕事をしました。

 

ただ、

IMG_0838

この台風で、インターネット回線が24時間以上接続できない状態になりました。
これはかなり厳しかった。
院外からの緊急呼び出しに対応困難だろうと、院内に待機していた先生達も
(論文検索なども、本や雑誌からネットで検索する時代になっているため)
インターネットがないと仕事にならないということがわかりました。
停電からの復旧後も、インターネットがつながらず大事な連絡への返事なども遅れてしまいました。

スクリーンショット 2014-07-08 13.36.54

 

 

災害発生時、インターネットがないことが
自施設の被害状況を報告、応援要請できない環境になる可能性が高いことを実感
災害発生時、衛星電話をレンタルすれば・・ではきっとアウトでしょうね・・
これからの災害対策にしっかり組み込んで考えいく必要があります。

やさしい指導医

 

台風8号で今まで聞いたことのない特別警報が発令中。

夜中に何度も緊急速報がなり

眠れない夜を過ごしました。

 

特別警報

 

前日からの当直を頑張っている後期研修医のN吉先生を手伝おうと

朝6時に病院にきてみると

 

たまちゃん、なかよしくん

 

すでに

同じ呼吸器内科のスタッフ T代先生が来ていました。

すごいね〜

いいチームです。

 

台風が来るらしい

明日は10数年に一度の大型台風が来るらしい

 

 

台風情報

 

小学校が休みになるから喜ぶかと思いきや

 

IMG_0831

 

週に一度の図工がなくなるから

 

明日は台風でも休みたくない

 

らしい

 

 

子供心は難しいね

 

 

ER update in Okinawa 2014

この週末、研修医教育で有名な先生方の集まる

ER update in Okinawa 2014に参加しました。

参加者は全国から130名を越えていました。

 

 

IMG_0811

 

 

会場は、沖縄県読谷村にある

残波岬ロイヤルホテル

 

 IMG_0810

 

受講する研修医の先生方はホテルに泊まりましたが

タスクとしてお手伝いで参加する指導医は

連日片道1時間ちょっとかけての往復を繰り返しました。

 

IMG_0805

 

 

景色もすばらしいので

久しぶりのドライブを楽しめたと思うことにしましたが、

自宅着は11時過ぎ、朝は6時出発となかなかにハードスケジュールでした。

 

 

 

内容としては

講習会期間中に放送のあったドクターGに出演されていた

福井大学 救急総合診療部 林教授の講義あり

 

IMG_0798

 

劇的救命で有名な

こちらもドクターG 八戸市立市民病院の今先生 直々の

スキルステーションあり

 

IMG_0801

 

他にも

たくさんのBig nameから直々にいろいろなお話を聞くことができました。

 

どうしても

知識、技術の習得にばかり興味が言ってしまいがちな研修医に

研修医当直御法度で有名な

福井大学 総合診療部 寺澤教授の含蓄のある講話も聞かせていただきました。

 

IMG_0808

 

救急搬送件数が多い、重症症例が多い から良い研修病院ではなく

与えられた場所で「何を得られるか」を考え

患者視点での「何が求められているか」に答えるために努力し

今いる施設をどうしたら変えられるかを考える

 

IMG_0813

 

寺澤先生のような人間的な深み、魅力を身につけるには

まだまだずいぶん時間がかかりそうです

ただ、

 

今している研修医教育、今後の指導の方向性については間違っていない

気もしました。

 

IMG_0800

プロフェッショナルに触れる

一流の先生方とお話しできる機会を与えていただいた

ER update Okinawa 2014

非常に刺激になりました。ありがとうございました。

DMAT隊員養成研修 伝達講習会

DMAT隊員養成研修の伝達講習会を来週行うことになりました。

 

「DMAT って何?」

 

よくわからないけど

 

「何かあったときには、手伝うつもり、ていうか、何を手伝えばいい?」

 

DMAT伝達講習掲示

 

という方に ぜひ、参加していただきたい

 

なるほど

 

でてよかった、役に立ったよ

 

いざというときには、頑張るよ!

 

と言ってもらえる講習会にしたいと思っています。

 

 

災害と言えばの「トリアージ」についても勉強しますよ〜

 

お時間がある方、ぜひご参加を〜

さかな天

医局には学会出張のおみやげがいろいろ並びますが

今回は、なんと

院長から

天ぷら(「さかなてん」)の差し入れが

 

IMG_0785

 

みなさん、いつもありがとうございます。

この夏も、がんばって乗り切ろう!!

 

ということだと思うのですが

結構な「カロリー」です。

 

暑い夏にはやっぱり、

油物!

ですかね!?

 

塩分補充を

夏です。

IMG_0775

毎日、暑い日が続いています。

病院の自販機にも

IMG_0788

沖縄では知らない人はいない

上間菓子店の

「すっぱいまん」参上です。

IMG_0789

熱中症対策には塩分と糖分

そして、水分補給が重要です。

おでかけには、スッパイマンを

って

冷蔵するものなのか・・

 

循環器学会 九州地方会

琉球大学から約半年研修にきているSのお先生

 

研修の締めに学会発表を準備しておきました

が、

「いそがしっすよ〜」

「おわらないっす」

「だめなんすよね〜、気づいたら寝てて・・」

 

となかなかスライドが出来上がりませんでしたが、

 

 

せのお先生

出発前日の当直でどうにか、スライド、原稿を仕上げ予演会

 

行きの飛行機は、座席の予約がないため乗り遅れそうになり

 

学会受付では、研修医証明書を準備せず、会費が高くなりそうなのを必死で説明

 

スライド受付では、パソコンが古く、なかなかつながらず

 

発表の前には、まだ自分の順番ではないのに、次演者席に座り

 

 

IMG_0767

なんとか、無事発表を終え

 

「自分、なんとかなっちゃうんすよ〜」

 

って

 

帰りの飛行機のチケットをなくし、

 

地下鉄の中で鞄を全部あけてもでてこず

 

「やばいっすかね〜、でもなんとかなるっす、たぶん」て

 

IMG_0769

 

結局、指導医の搭乗手続きにあわせて

チケットの再発行ができたものの

 

 

「ほんと、なんとかなっちゃうのがこわいっすよね〜」

って

 

たぶん

なんとか、

なってないとおもうぞ・・Sのお先生

明日からは離島研修らしい・・

 

「釣り竿持っていくっす」

「最高っすよね〜、○○島」

 

大丈夫か〜

 

がんばれ、Sのお先生!

梅雨明け

 

長く続いた梅雨が明けました。

 

急に

 

ぐっと

 

暑く

 

なりました。

 

 

梅雨明け

 


湿度は、そのままに・・

 

ハートライフ病院には

内地からもダイビングや沖縄の海が好きな

たくさんの新入職の 職員がいらっしゃいます。

 

皆さんお待ちかねの

 

「沖縄の夏」

 

満喫してくださいね〜〜

« 前ページへ次ページへ »