表示中の記事は2019年6月30日までの旧記事です。

広告になる。

全国の新しいことにチャレンジをしている先生や消防のみなさんの前で

 

ちょうど1年前には、全国紙一面広告にも載せていただき、

 

DOCOMO新聞広告

 

DOCOMOさんにも紹介して頂いた

 

12誘導心電図伝送システム導入後1年半の成績を発表させて頂きました。

 

16010072_1079919928783450_889733963_o

 

さっきまで普通に生活をしていた家族が胸痛を訴え、倒れた時

 

何とかしてほしい、助けて欲しい

 

という家族の気持ちに応えられるように

 

当院でも採用している心電図伝送システムの輪が

 

パネル_活用事例r2

 

確実に全国に広がりつつあるのを実感できる会でした。

 

眠れない当直明けに、飛行機に飛び乗り

ギリギリまでスライドを作った甲斐がありました。

 

会場のがんばっている医療関係者の方々に当院のことを知ってもらえるように

 

所々に

 

15991363_952984251467873_737599830_o

 

病院や部署、部門のことをアピール、

広告できるのが研究会のよいところかもれません。

 

それにしても

 

新聞に広告をだすときの金額には、ほんとにびっくり

 

スクリーンショット 2017-01-15 17.49.58

 

広告を出す

 

ではなく

 

取材してもらい、記事にして頂く

 

16010295_1079921968783246_1552891429_o

 

学会での企業ブースなどに、

 

病院の名前を出して頂く ことも

 

非常に大きな広告になっていることをもうちょっとアピールしていかないとね〜

 

星空写真

星空の写真を

 

上手に撮ることができる友達が沖縄に来られたので

 

空気のきれいな北部まで移動し撮り方を教えてもらいました。

 

IMG_2342

 

肉眼で見えるよりも、星はいっぱいあるんだということと

 

たった数十秒で星が動いてしまうんだということに

 

とても驚きながらも

 

IMG_2388

 

毎日の生活も同じように変わっていってるんだろうなぁと

 

感慨深いものがありました。

 

 

来週からまた、学生さん達の実習がはじまり

 

春からはまた、新しい研修医の先生達の研修がはじまります。

 

指導医の立場からは、賽の河原のように感じてしまいがちですが

 

また一歩ずつ、一石ずつでも積み上げていくしかないんだよね

 

IMG_2371

 

ならせめて、

 

自分が楽しみながら仕事をしていけるように

 

積み上げる過程を楽しみながらやっていきたいと思いました。

 

還暦のお祝い

「ERの新年会」ですよ〜とお誘いして、

 

3度目の正直で

 

救急部長 銘苅先生の還暦のお祝いを

 

還暦お祝い

 

ERのスタッフと外来のAだにや師長もお呼びして、行うことができました。

 

本当なら、夏のビーチパーティーの時にするつもりだったのが

 

「いやだよ、還暦なんて・・・」と出張で参加されなかったり

 

IMG_6527

 

じゃあ、忘年会の二次会で・・と準備すると

 

インフルエンザで急遽欠席、となったりで

 

IMG_6542

 

ようやく

 

ようやく

 

お祝いをすることができました。

 

IMG_6541

 

花束も三回目でお渡しすることができました。

 

そして

 

ERのスタッフ渾身のビデオレターには

 

IMG_6533

 

先生の奥様にも登場 していただき

 

サプライズは大成功だったと思っています。

 

IMG_6524

 

いつも、わたしたちにたくさんの知識と技術を教えていただき

 

また

 

暖かく見守っていくださり本当にありがとうございます。

 

IMG_6563

 

医局のパソコンの画面はかわいいお孫さんの写真ですが、

 

まだまだアクティブでバイタリティのある先生には

 

赤いちゃんちゃんこではなく

 

これからも沖縄らしい「かりゆしウェア」で頑張ってもらいたい

 

スクリーンショット 2017-01-06 9.27.44

 

僕達ERのスタッフはみんなそう思っています。

 

これからもご指導よろしくおねがいいたします。

 

USBプレゼント

初日の出

新年、あけましておめでとうございます。

 

ハートライフ病院は、沖縄県中南部、東海岸に位置する病院です。

 

そのため、病院の管轄には

 

IMG_2279

 

朝日がとってもきれいに見える

 

「きらきらビーチ」があります。

 

IMG_2308

 

今年は天気も良かったので

 

海岸線から上がる初日の出を拝むことができました。

 

なんだかご利益がありそうな気がしました。

 

 

しかし

 

それと同時に

 

IMG_2274

 

元旦早々、はしゃいで

 

冷たい海に入る若者の姿も・・・

 

どうか

 

IMG_2104

 

どうか、おぼれませんように

 

と思ったのは、医療関係者だけでなく

 

初日の出を拝みにこられたたくさんのみなさんの願いだったと思います。

 

若いって・・・

新年の準備

2017年を迎えるにあたって

 

ハートライフ病院の救急車搬入口をお色直ししてもらいました。

 

IMG_2047

 

昨日までは

天井には蜘蛛の巣がはり、壁もすすけ、窓ガラスからは中の掃除道具や

ゴミ箱が見えてしまう残念な入口・・

 

IMG_6265

 

文字も小さく見えにくいため、

救急車に乗ってこられた方だけでなく、

救急外来の入口と間違えて入ってきてしまう方もいらっしゃいました。

 

 

決め手は、沖縄県のCMに採用されたときの

 

スクリーンショット 2016-12-29 23.21.14

 

特定健診をちゃんと受けないと

このちょっと残念な感じのふる〜〜い病院に運ばれちゃうぞ

 

的なイメージで採用されてしまった当院の救急車入口のイメージを

 

IMG_2064

 

絶対助ける

 

ちゃんと助ける

 

もっと助ける(ドクターカーも使って)

 

という強い意志が伝わるような入口に、イメージチェンジをしてもらいました。

 

IMG_6441

 

これからは

「救外の・・」(救急外来)という古い言い方ではなく、

 

「ERの・・」って、言えちゃう気がします。

 

新年の準備はできた、かなぁ!

 

クリスマス回診。

毎週土曜日の午前中に、循環器内科では総回診をしています。

 

そして、この時期には毎年恒例の

 

IMG_6397

 

クリスマス回診を行いました。

 

残念ながら今年のクリスマスは病院で過ごすことになってしまった

 

患者さんやご家族さんに

 

IMG_6398

ちょこっとでも

 

くすっと笑っていただける

 

ちょっとでも笑顔になっていただければ

 

IMG_6400

 

と思っています。

 

患者さんが笑顔になれるよう

 

7階病棟の看護師さんが考えてくれる季節ごとのイベント回診。

 

今年も来年も再来年も、ずっとつづいていくといいなぁ

 

体外循環シミュレーション

劇的救命を可能とすることがあり、

 

当院でも、院内で10名を越える患者さんに使用した

 

ECMO(PCPS)といわれる 体外循環のシミュレーションを

 

IMG_6364

 

年末ということもあり

 

予定の心カテが早めに終わった午後に

 

IMG_6363

 

ちょっとしたプレッシャーを掛けた状態で

 

循環器内科指導医のあたたかいサポートのもと

 

IMG_6367

 

経験豊富なMEさんたちにあたたかく見守られながら

 

IMG_6370

 

救急・循環器を研修している

 

Oた、Oやま先生にやってもらいました。

 

いつも助手に入り、介助しているものの

 

模擬血管とは言え、

 

IMG_6365

 

実際に穿刺、カニュレーションをするという経験は

 

今できること、できていること、できていないこと、できないことが

 

あきらかになるいいトレーニングです。

 

スクリーンショット 2016-12-24 15.24.11

 

来年は今以上に活躍が期待される先生たち〜

 

一緒にがんばって、

 

劇的救命、させていこうね〜〜!!

やっぱり楽しい大望年会

今年も結婚式場をお借りして大忘年会(望年会)が

安里理事長の発声で行われました。

 

IMG_6144

 

これからも救急、急性期病院にこだわってやっていく

という力強いメッセージは、働く職員にとって心強い挨拶でした。

IMG_6180

そして

猛威を振るうインフルエンザのため

予定されていたスタッフの参加が困難になった部署もありましたが

IMG_6146

 

例年どおり!?

 

例年以上のパフォーマンスで会場を盛り上げ

 

IMG_6154

 

今年も

 

来年も

 

その先も

 

IMG_6172

 

笑顔で親切、ハートライフ病院

 

でがんばっていけるような気がします。

 

IMG_6162

 

毎日、毎週、毎月、いろいろありますが

 

今年一年、楽しく働けたのは

 

IMG_6197

一緒に働くスタッフのみなさんと

 

その御家族の皆さんの笑顔のおかげです。

 

これからもよろしくおねがいしますね〜〜

 

急に寒くなりました。

沖縄も急に寒くなりました。

 

その影響もあり

 

IMG_6629

 

体調を崩され、救急搬送される重症患者様も増えています。

 

ということは

 

スタッフの夜間や緊急の呼出も増えています。

 

IMG_6721

 

インフルエンザも胃腸炎も流行が続いており

 

体調管理には十分注意が必要です。

 

IMG_6104

でも、まぁ

風邪を引く暇もない・・というのが現在の状況かもしれません。

 

そして

早朝の出勤時、ふっと気づくと

 

病院隣りの増築工事がだいぶ進んでいることに気が付きました。

 

そろそろ旧館、救急センターの改築の話もすすんでいくといいんですが・・

Hybrid ER

せっかくの内地にお呼び頂いた機会を活かすため

特別講演の翌日には埼玉県大宮市にある

 

自治医科大学附属さいたま医療センター

 

の救急部を見学させていただきました。

 

15293239_1049804758461634_941884370_o

 

守谷俊 教授率いる救急部は、救急搬送件数も激増

 

本年4月に埼玉県6番目の救命救急センターとして認可され

 

救急領域では非常に非常に熱い

 

Topicsでもある「Hybrid ER」を導入、

 

たくさんの救急医が集まってきています。

 

15419328_1049804155128361_1374129816_o

 

「Hybrid ER」とは、

 

初期治療を行う部屋にCTと血管造影、血管内止血術ができ、

さらに麻酔器も準備し緊急開胸手術・開腹手術も行える環境を

初療室に整備するERのことで

 

IMG_6017

 

金額的もおそらく非常にするとは思いますが、

重症の多発外傷をはじめ時間と戦う救命の現場に圧倒的な力を発揮する

その効果と実症例をお教えいただきました。

 

本当に羨ましい!

 

ここに運ばれてくれば現在の当院では助けきれない患者様が助けられる

可能性があるのではと思われました。

15388577_1049804428461667_2054236460_o

当院も現在の増築の工事が終わるとERを始めとした旧館の改築が予定されるはず

お金はそんなにかけられなくても、

アイデアでHybrid ERに似た機能をERに持たせることができないか、

いろいろ相談ができればと考えています。

 

今回はお忙しい中、いろいろご案内いただき本当に有難うございました。

とっても勉強になりました。

これからもご指導をよろしくお願いいたします。

 

« 前ページへ次ページへ »