表示中の記事は2019年6月30日までの旧記事です。

心臓リハビリ学会@岐阜

当院の心臓リハビリも開設されて5年が経過。

 

私達が全国学会の発表なんて・・・と言っていた病棟の看護師さん達も

 

とっても前向きで活発な

 

慢性心不全看護認定看護師の師長さんの魅力に牽引され

 

IMG_9122

 

岐阜で開催された日本心臓リハビリテーション学会に参加、

 

「心リハ情報共有シート導入の効果~病棟全体で再発予防に取り組む~」

 

と大きなテーマで発表をしてくれました。

 

IMG_9134

 

予想以上に大きな会場で、発表したAしみね看護師の緊張は

 

見てる、聴いてるこちらにも伝わってくるほどでしたが、

 

はじめての大きな学会での口演発表、ということを考えれば

 

IMG_9138

 

よくがんばった、と褒めてあげたいと思います。

 

質疑応答や同様の発表も多く、課題もたくさん明らかとなりました。

 

病院に持ち帰ってはやく改善したくて、

 

きっとうずうずしていることだと思います。

 

これからのがんばりに、期待、です!!

 

 

そして心リハ指導士のHろおか先生のポスター発表は堂々

 

IMG_9119

 

高齢者の占める割合の多い当院の心リハ患者様にとって

 

より効果的なリハビリにはどんなもの、どんな方法があるか

 

を検討して導入した

 

「加速度トレーニング」で得られる効果について

 

データに基づいてきちんと準備し、報告していただきました。

 

IMG_9120

 

自病院の成績を出すことで、他の施設に刺激を与え、

 

質疑応答で、刺激を頂き、病院に持ち帰って改善していく。

 

だけでなく、

 

「お、先生の病院、がんばってるね~」

 

「ハートライフ、あ~、あの病院でしょ!」

 

ちょっとずつではありますが

 

病院の名前、存在を全国にアピールできてきていることを

 

実感できるような再会もありました。

 

IMG_9116

 

そして

 

学会に参加することで刺激を受けた病棟の看護師さん達

 

何冊も本を買ってもよくわからないことや

 

本や雑誌にのるよりも前に、発表される内容

 

実際、活動している先生たちとの直接のやり取りなどなど

 

IMG_9125

 

参加しないと得られない貴重な情報や経験は

 

きっとお金以上の価値がある、と思っています。

 

 

去年までは、ひとりで参加

 

へぇ~、なるほど

 

病院にもどったらこんなふうに変えていきたいな、相談しないと

 

と思っていたことが

IMG_9111

 

一緒に参加してくれたみんながいてくれたことで

 

ハートライフの循環器、心臓リハビリは

 

きっと、一気に 良くなる気がします!!

 

 

みんなぁ、たのんだよ~!!